• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小胞体機能制御による生活習慣病治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 25460101
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薬理系薬学
研究機関広島大学

研究代表者

細井 徹  広島大学, 医歯薬保健学研究院(薬), 准教授 (40379889)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードレプチン / 小胞体ストレス
研究成果の概要

肥満は、高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病発症の主要な危険因子である。本研究では主に、肥満の発症に関わるレプチン抵抗性に着目し、レプチン抵抗性のメカニズム並びにレプチン抵抗性改善薬を明らかにすることを目的として検討を行った。検討の結果、神経細胞におけるレプチンシグナルの活性化にグリア細胞が重要な役割を担っている可能性が示された。さらに小胞体ストレス等によるレプチン抵抗性形成機構の一端を解明することができ、生活習慣病に対する創薬開発の治療戦略の解明に寄与できる結果を得た。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 謝辞記載あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] Possible involvement of 15-deoxy-Δ(12,14) -prostaglandin J2 in the development of leptin resistance.2015

    • 著者名/発表者名
      Hosoi T, Matsuzaki S, Miyahara T, Shimizu K, Hasegawa Y, Ozawa K.
    • 雑誌名

      J Neurochem.

      巻: 133 号: 3 ページ: 343-51

    • DOI

      10.1111/jnc.13057

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis of a peptide that can translocate to the endoplasmic reticulum.2015

    • 著者名/発表者名
      Kanako Nakatsu, Toru Hosoi, Keisuke Toyoda, and Koichiro Ozawa.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 460 号: 3 ページ: 628-632

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.03.080

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] TERT attenuated ER stress-induced cell death.2014

    • 著者名/発表者名
      Hosoi, T., Inoue, Y., Nakatsu, K., Matsushima, N., Kiyose, N., Shimamoto, A., Tahara, H. & Ozawa, K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 447 号: 2 ページ: 378-382

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.04.034

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic potential of flurbiprofen against obesity in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Hosoi T, Baba S, Ozawa K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 449 号: 1 ページ: 132-134

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.04.159

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Leptin induced GRP78 expression through the PI3K-mTOR pathway in neuronal cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Thon M, Hosoi T, Yoshii M, Ozawa K.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 7096-7096

    • DOI

      10.1038/srep07096

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Flurbiprofen ameliorated obesity by attenuating leptin resistance induced by endoplasmic reticulum stress.2014

    • 著者名/発表者名
      45. Hosoi T., Yamaguchi R., Noji K., Matsuo S., Baba S., Toyoda K., Suezawa T., Kayano T., Tanaka S., Ozawa K.
    • 雑誌名

      EMBO Molecular Medicine

      巻: 441 号: 3 ページ: 335-346

    • DOI

      10.1002/emmm.201303227

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of inducible nitric oxide synthase and interleukin-1β expression by tunicamycin in cultured glial cells exposed to lipopolysaccharide2014

    • 著者名/発表者名
      Noguchi J., Takakuwa M., Honda M., Okuma Y., Nomura Y. and Ozawa K.
    • 雑誌名

      Brain Research

      巻: 1558 ページ: 11-17

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2014.02.035

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Caffeine attenuated ER stress-induced leptin resistance in neurons.2014

    • 著者名/発表者名
      47. Hosoi T, Toyoda K, Nakatsu K, Ozawa K.
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 未確定 ページ: 23-26

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2014.03.053

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Tributyltin-induced endoplasmic reticulum stress and its Ca^<2+>-mediated mechanism2013

    • 著者名/発表者名
      Isomura M, Kotake Y, Masuda K, Miyara M, Okuda K, Samizo S, Sanoh S, Hosoi T, Ozawa K, Ohta S
    • 雑誌名

      Toxicol Appl Pharmacol

      巻: 272(1) 号: 1 ページ: 137-46

    • DOI

      10.1016/j.taap.2013.05.026

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ER stress upregulated PGE2/IFNγ-induced IL-6 expression and down-regulated iNOS expression in glial cells.2013

    • 著者名/発表者名
      43. Hosoi T., Honda M., Oba T., Ozawa K.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 3388-3388

    • DOI

      10.1038/srep03388

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ER stress-mediated regulation of immune function under glucose-deprived condition in glial cells: up- and down-regulation of PGE2 + IFNγ-induced IL-6 and iNOS expressions.2013

    • 著者名/発表者名
      44. Hosoi T., Honda M., Oba T., Ozawa K.
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 441 号: 2 ページ: 525-528

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2013.10.109

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] レプチン抵抗性による肥満形成機構の解明と創薬開発戦略2016

    • 著者名/発表者名
      細井 徹, 小澤 光一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 中枢神経系におけるレプチン抵抗性の形成機構解明と創薬ターゲット開発戦略2016

    • 著者名/発表者名
      細井 徹, 小澤 光一郎
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスを標的とした治療薬開発の可能性2016

    • 著者名/発表者名
      細井 徹, 小澤 光一郎
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスによるレプチン抵抗性形成機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      細井 徹, 小澤 光一郎
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 神経細胞レプチンシグナルへのグリア細胞の役割2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川 由紀, 細井 徹, 小澤 光一郎
    • 学会等名
      第54回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会 中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      高知市
    • 年月日
      2015-10-31
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスによる生活習慣病発症機構解明と創薬2015

    • 著者名/発表者名
      細井 徹,小澤 光一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-03-25 – 2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスによるレプチン抵抗性・肥満形成機構とその制御薬の探索2014

    • 著者名/発表者名
      細井 徹, 森 光平, 末澤 隆浩, 馬場 幸子, 豊田 圭亮, 小澤 光一郎
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小胞体ストレスを標的とした生活習慣病の新規治療薬開発戦略2014

    • 著者名/発表者名
      細井 徹
    • 学会等名
      平成26年度広島医療情報研究会学術講演会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Flurubiprofen の 小胞体ストレス軽減によるレプチン抵抗性・肥満改善効果2014

    • 著者名/発表者名
      細井 徹, 森 光平, 末澤 隆浩, 馬場 幸子, 豊田 圭亮, 小澤 光一郎
    • 学会等名
      次世代を担う創薬・医療薬理シンポジウム2014
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2014-08-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小胞体ストレスによるレプチン抵抗性のflurbiprofenによる改善効果2014

    • 著者名/発表者名
      細井 徹, 山口 理恵, 馬場 幸子, 森 光平, 豊田 圭亮, 茅野 貴秋, 小澤 光一郎
    • 学会等名
      第9回小胞体ストレス研究会
    • 発表場所
      徳島市
    • 年月日
      2014-07-04 – 2014-07-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] フルルビプロフェンのアルデヒドデヒドロゲナーゼを介する小胞体ストレス軽減効果2014

    • 著者名/発表者名
      細井 徹、山口 理恵、野地 紀久子、茅野 貴秋、森 光平、小澤 光一郎
    • 学会等名
      第87回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フルルビプロフェンによる小胞体ストレス改善作用機構の解明2014

    • 著者名/発表者名
      細井 徹、山口 理恵、野地 紀久子、茅野 貴秋、森 光平、小澤 光一郎
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳内小胞体ストレスによるアルブミン産生とマウス行動への影響2013

    • 著者名/発表者名
      本田 昌子、細井 徹、小澤光一郎
    • 学会等名
      第52回日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会中国四国支部学術大会
    • 発表場所
      松山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Flurbiprofenのレプチン抵抗性改善作用の解析2013

    • 著者名/発表者名
      茅野貴秋、細井 徹、山口理恵、野地紀久子、小澤光一郎
    • 学会等名
      第124回日本薬理学会近畿部会
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi