• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞間通信を担うエキソソームとがん発症との関連解析

研究課題

研究課題/領域番号 25460457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 人体病理学
研究機関岡山大学

研究代表者

堺 明子  岡山大学, 医歯薬学総合研究科, 助教 (60205698)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードエキソソーム / miRNA / 血漿 / がん / microRNA
研究成果の概要

がん細胞から分泌されるexosomeのがん発症及び進展に及ぼす影響を解明することを目的として、担がん患者の血漿exosomeのmiRNAを解析した。具体的には膵がん特異的に発現変動するmiRNAをマイクロアレイ解析し、qRT-PCRで検証した。膵がんでのmiRNA発現亢進がみられ、悪性度の高い群のmiRNA変動が最も多かった。qRT-PCRではプラットフォームの測定原理などの違いによるconflictのため、アレイとの確実な一致は得られなかった。その大きな障壁となっているmiRNAの標準化について血漿DNAを用いた手法を試み、miRNA測定の内部標準・モニターとしての活用の可能性を見出した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi