• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膠原病疾患モデル組換え近交系マウスを用いた膠原病治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25460496
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関岐阜大学

研究代表者

宮崎 龍彦  岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (80239384)

連携研究者 増本 純也  愛媛大学, プロテオ医学研究センター, 教授 (20334914)
能勢 眞人  愛媛大学, 医学系研究科, 名誉教授 (70030913)
長谷川 均  愛媛大学, 医学系研究科, 特任教授 (40164826)
藤野 貴広  愛媛大学, 学術支援センター, 准教授 (40292312)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード炎症 / 膠原病脂環モデルマウス / 組換え近交系 / 蛋白アナログ / 病理学 / 膠原病モデルマウス / 膠原病疾患モデルマウス
研究成果の概要

本研究では、膠原病疾患群ポリジーン系モデルであるMXH/lprを用いて、これまで萌芽的に開発してきたOpn結合サイトをブロックする蛋白アナログ、自己抗原エピトープ蛋白アナログをコムギ胚芽無細胞蛋白合成系で作製して投与することによる膠原病治療戦略を確立することを企図して、1.膠原病モデル組換え近交系マウスMXH/lpr全系統の確立と臓器病変の解析、2.自己抗原のエピトープとなる蛋白アナログのスクリーニング、3.蛋白アナログによる免疫細胞のmodulationの解析、4.Span80ナノベシクルを用いた蛋白アナログDDSの予備的実験、5.膠原病マウスモデルへの蛋白アナログの投与実験を行った。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 4件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Galectin-3 expression in hippocampal CA2 following transient forebrain ischemia and its inhibition by hypothermia or antiapoptotic agents.2016

    • 著者名/発表者名
      Hisamatsu K, Niwa M, Kobayashi K, Miyazaki T, Hirata A, Hatano Y, Tomita H, Hara A. Galectin-3 expression in hippocampal CA2 following transient forebrain ischemia and its inhibition by hypothermia or antiapoptotic agents.
    • 雑誌名

      Neuroreport.

      巻: 27 号: 5 ページ: 311-317

    • DOI

      10.1097/wnr.0000000000000538

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 血管炎症候群の形態学的診断tips2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎龍彦
    • 雑誌名

      診断病理

      巻: 33 ページ: 19-37

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The proto-oncogene survivin splice variant 2B is induced by PDGF and leads to cell proliferation in rheumatoid arthritis fibroblast-like synoviocytes.2015

    • 著者名/発表者名
      Mokuda S, Miyazaki T, Ito Y, Yamasaki S, Inoue H, Guo Y, Kong WS, Kanno M, Takasugi K, Sugiyama E, Masumoto J.
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 5 号: 1 ページ: 9795-9795

    • DOI

      10.1038/srep09795

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] CD1a+ survivin+ dendritic cell infiltration in dermal lesions of systemic sclerosis.2015

    • 著者名/発表者名
      Mokuda S, Miyazaki T, Ubara Y, Kanno M, Sugiyama E, Takasugi K, Masumoto J.
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther.

      巻: 17 号: 1 ページ: 275-275

    • DOI

      10.1186/s13075-015-0785-0

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Novel Autoantigens Associated with Lupus Nephritis.2015

    • 著者名/発表者名
      Onishi S, Adnan E, Ishizaki J, Miyazaki T, Tanaka Y, Matsumoto T, Suemori K, Shudou M, Okura T, Takeda H, Sawasaki T, Yasukawa M, Hasegawa H.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 10 号: 6 ページ: e0126564-e0126564

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0126564

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Early microlesion of viral encephalitis confirmed by galectin-3 expression after a virus inoculation.2015

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Niwa M, Hoshi M, Saito K, Hisamatsu K, Hatano Y, Tomita H, Miyazaki T, Hara A.
    • 雑誌名

      Neuroscience letters.

      巻: 592 ページ: 107-112

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2015.02.061

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Epstein-Barr virus-related MTX-LPD in rheumatoid arthritis patients exhibits a viral pattern of the CD64 and CD35 expression on neutrophils: three case reports.2015

    • 著者名/発表者名
      Mokuda S, Miyazaki T, Saeki Y, Masumoto J, Kanno M, Takasugi K.
    • 雑誌名

      Modern rheumatology

      巻: 25 号: 1 ページ: 166-168

    • DOI

      10.3109/14397595.2013.875641

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of tumor-specific caffeine-potentiated chemotherapy using a novel drug delivery system with Span 80 nano-vesicles.2015

    • 著者名/発表者名
      Nakata H, Miyazaki T, Iwasaki T, Nakamura A, Kidani T, Sakayama K, Masumoto J, Miura H
    • 雑誌名

      Oncology reports.

      巻: 33 号: 4 ページ: 1593-1598

    • DOI

      10.3892/or.2015.3761

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Expression of prorenin receptor in renal biopsies from patients with IgA nephropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki N, Murata I, Takemura G, Okada H, Kanamori H, Matsumoto-Miyazaki J, Yoshida G, Izumi K, Kashi H, Niimi K, Nishiwaki A, Miyazaki T, Ohno M, Ohashi H, Suzuki F, Minatoguchi S.
    • 雑誌名

      International journal of clinical and experimental pathology.

      巻: 7 ページ: 7485-7496

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 【血管炎】血管炎症候群の疾患感受性2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎龍彦
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌

      巻: 56 ページ: 124-130

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 血管炎症候群の疾患感受性2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎龍彦
    • 雑誌名

      日本腎臓学会誌

      巻: 56 ページ: 124-130

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Genomics of vasculitis: lessons from mouse models2013

    • 著者名/発表者名
      Nose, M., Komori, H., Miyazaki, T., Mori, H.
    • 雑誌名

      Ann Vasc Dis

      巻: 6 ページ: 16-21

    • NAID

      130004487995

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A bacterial artificial chromosome transgene with polymorphic Cd72 inhibits the development of glomerulonephritis and vasculitis in MRL-Faslpr lupus mice2013

    • 著者名/発表者名
      Oishi, H., Tsubaki, T., Miyazaki, T., Ono, M., Nose, M. and Tahahashi, S.
    • 雑誌名

      Journal of Immunology

      巻: 190 号: 5 ページ: 2129-2137

    • DOI

      10.4049/jimmunol.1202196

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A novel model for lupus erythematosus derived from (MRL/lpr x C3H/lpr) recombinant-inbred mouse strain.2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎龍彦, 小林一博, 酒々井夏子, 齊郷智恵美, 能勢眞人
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Epstein-Barr virus-associated smooth muscle tumor in a patient with drug induced immunosuppression.2015

    • 著者名/発表者名
      小林一博, 鬼頭勇輔, 齊郷智恵美, 酒々井夏子, 宮崎龍彦
    • 学会等名
      第104回日本病理学会総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自己抗体ループス腎炎の新たな自己抗原の同定と解析2015

    • 著者名/発表者名
      大西佐知子, 石崎淳, 宮崎龍彦, 山崎仁志, 末盛浩一郎, 松本卓也, 安川正貴, 長谷川均
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会・学術集集会・国際リウマチシンポジウム
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A novel model for lupus erythematosus derived from (MRL/lpr x C3H/lpr) recombinant-inbred mouse strain2014

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki T, Kobayashi K, Suzui N, Saigo C, Seishima M, Nose M.
    • 学会等名
      The 11th German-Japan Society of Dermatology
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • 年月日
      2014-06-11 – 2014-06-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 組換え近交系膠原病モデルマウスを用いた糸球体腎炎の責任遺伝因子の解析.2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎 龍彦, 坂本 明優, 小林 一博, 酒々井 夏子, 斎郷 智恵美, 能勢 眞人
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島市
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ループス腎炎 小麦胚芽無細胞タンパク質合成技術を利用したループス腎炎の新たな自己抗原の検討2014

    • 著者名/発表者名
      大西 佐知子, 石崎 淳, 松本 卓也, 山崎 仁志, 末盛 浩一郎, 佐田 榮司, 安川 正貴, 長谷川 均, 宮崎 龍彦.
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会・学術集会・国際リウマチシンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 組換え近交系膠原病モデルマウスを用いた唾液腺炎・涙腺炎の臓器特異的疾患感受性因子の解析2014

    • 著者名/発表者名
      坂本 明優, 平松 由布季, 岩橋 大輔, 伊藤 有紀, 増本 純也, 能勢 眞人, 宮崎 龍彦.
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 血管炎の発症メカニズム 組換え近交系膠原病モデルマウスを用いた全身性血管炎の責任遺伝因子の解析2013

    • 著者名/発表者名
      宮崎龍彦, 坂本 明優, 平松 由布季, 岩橋 大輔, 増本 純也, 能勢 眞人
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 組換え近交系膠原病モデルマウスを用いた唾液腺炎・涙腺炎の臓器特異的疾患感受性遺伝子座の探索2013

    • 著者名/発表者名
      坂本 明優, 平松 由布季, 岩橋 大輔, 伊藤 有紀, 能勢 眞人, 増本 純也, 宮崎 龍彦
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 組換え近交系マウスを用いたヒ素感受性遺伝子座の同定2013

    • 著者名/発表者名
      阿草 哲郎, 小森 浩章, 曽我 美子, 宮崎 龍彦, 能勢 眞人, 森 士朗, 久保田 領志, 田辺 信介, 岩田 久人
    • 学会等名
      第24回日本微量元素学会学術集会
    • 発表場所
      吹田市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] ソルビタンモノオレエートから調製したベシクルを有する抗癌剤およびベクター2014

    • 発明者名
      加藤敬一, 宮崎 龍彦, 坂山 憲史.
    • 権利者名
      加藤敬一, 宮崎 龍彦, 坂山 憲史.
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2009-066970
    • 出願年月日
      2014-03-12
    • 取得年月日
      2014-04-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi