• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血管内投与型AAVベクターによるてんかんの遺伝子治療

研究課題

研究課題/領域番号 25460501
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 実験病理学
研究機関自治医科大学

研究代表者

小黒 恵司  自治医科大学, 医学部, 准教授 (90231232)

研究分担者 島崎 久仁子  自治医科大学, 脳神経外科, 非常勤講師 (40142153)
横田 英典  自治医科大学, 脳神経外科, 講師 (90254929)
連携研究者 村松 慎一  自治医科大学, 神経内科, 教授 (10239543)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードてんかん / 遺伝子治療 / ELマウス / てんかん遺伝子治療 / AAVベクター / ミニブタ
研究成果の概要

薬物、外科治療のいずれも無効の難治性てんかん患者の新たな治療法の開発を目的とした。従来型の、侵襲性を伴うてんかん抑制物質の海馬への定位的投与ではなく、脳血液関門を通過する血管内投与型のアデノ随伴ウィルスベクターに抑制系GABAシナプスの形成増強に関わるシナプス関連分子Neuroligin2を搭載し、てんかんモデル動物ELマウスの血管内に投与した。この結果、脳全体へのNeuroligin2の発現およびてんかん抑制効果が確認された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 7件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Determination of epileptic focus side in mesial temporal lobe epilepsy using long-term noninvasive fNIRS/EEG monitoring for presurgical evaluation.2015

    • 著者名/発表者名
      Rizki,EE, Uga M, Dan I, Dan H, Tsuzuki D, Yokota H, Oguro K, Watanabe E
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: 2 号: 2 ページ: 0250031-13

    • DOI

      10.1117/1.nph.2.2.025003

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Determination of epileptic focus side in mesial temporal lobe epilepsy using long-term non-invasive fNIRS/EEG monitoring for presurgical evaluation2015

    • 著者名/発表者名
      Rizki E, Uga M, Dan I, Dan H, Tsuzuki D, Mizutani T, Sano T, Yokota H, Oguro K, and Watanabe E
    • 雑誌名

      Neurophotonics

      巻: 2

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Anterograde C1ql1 signaling is required in order to determine and maintain a single-winner climbing fiber in the mouse cerebellum.2015

    • 著者名/発表者名
      Kakegawa W, Mitakidis N, Miura E, Abe M, Matsuda K, Takeo YH, Kohda K, Motohashi J, Takahashi A, Nagao S, Muramatsu SI, Watanabe M, Sakimura K, Aricescu AR, Yuzaki M
    • 雑誌名

      Neuron

      巻: 85 号: 2 ページ: 316-329

    • DOI

      10.1016/j.neuron.2014.12.020

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] In utero gene therapy rescues microcephaly caused by Pqbp1-hypofunction in neural stem progenitor cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Ito H, Shiwaku H, Yoshida C, Homma H, Luo H, Chen X, Fujita K, Musante L, Fischer U, Frints SG, Romano C, Ikeuchi Y, Shimamura T, Imoto S, Miyano S, Muramatsu SI, Kawauchi T, Hoshino M, Sudol M, Arumughan A, Wanker EE, Rich T, Schwartz C, Matsuzaki F, Bonni A, Kalscheuer VM, Okazawa H.
    • 雑誌名

      Mol Psychiatry

      巻: 20 号: 4 ページ: 459-71

    • DOI

      10.1038/mp.2014.69

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct cortical hemodynamic mapping of somatotopy of pig nostril sensation by functional near-infrared cortical imaging (fNCI)2014

    • 著者名/発表者名
      Uga M, Saito T, Sano T, Yokota H, Oguro K, Rizki EE, Mizutani T, Katura T, Dan I, Watanabe E
    • 雑誌名

      NeuroImage

      巻: 91 ページ: 138-145

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2013.12.062

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Electroconvulsive seizures enhance autophagy signaling in rat hippocampus2014

    • 著者名/発表者名
      Otabe H, Nibuya M, Shimazaki K, Toda H, Suzuki G, Nomura S, Shimizu K
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 50 ページ: 37-43

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2013.11.012

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Overexpression of Shati/Nat8l, an N-acetyltransferase, in the nucleus accumbens attenuates the response to methamphetamine via activation of group II mGluRs in mice.2014

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Y, Ishikawa Y, Iegaki N, Sumi K, Fu K, Sato K, Furukawa-Hibi Y, Muramatsu SI, Nabeshima T, Uno K, Nitta A.
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

      巻: 24 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Language-specific cortical activation patterns for verbal fluency tasks in Japanese as assessed by multichannel functional near-infrared spectroscopy2013

    • 著者名/発表者名
      Dan H, Dan I, Sano T, Kyutoku Y, Oguro K, Yokota H, Tsuzuki D, Watanabe E
    • 雑誌名

      Brain and Language

      巻: 126 号: 2 ページ: 208-216

    • DOI

      10.1016/j.bandl.2013.05.007

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical benefit of botulinum toxin therapy after selective peripheral denervation in torticollis.2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuka M, Nakajima T, Kimura Y, Yokota H, Oguro K, Taira T, Watanabe E.
    • 雑誌名

      Functional Neurosurgery

      巻: 52 ページ: 166-169

    • NAID

      40021317575

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Systemic delivery of tyrosine-mutant AAV vectors results in robust transduction of neurons in adult mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Iida A, Takino N, Miyauchi H, Shimazaki K, Muramatsu S
    • 雑誌名

      Bio Med Res Int

      巻: 2013 ページ: 974819-974819

    • DOI

      10.1155/2013/974819

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ELマウスにおける血管内投与型アデノ随伴ウイルス(AAV)ベクターによるてんかんの遺伝子治療2015

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、島崎久仁子、横田英典、アリフ・ダハ、村島善也、 村松慎一、渡辺英寿
    • 学会等名
      第49回日本てんかん学会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎)
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Focus diagnosis for intractable epilepsy by fNIRS2014

    • 著者名/発表者名
      Oguro K, Yokota H, Mizutani T, Rizki EE Hirai M, Dan I, Watanabe E
    • 学会等名
      fNIRS 2014
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2014-10-10 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ELマウスにおけるてんかん発作時および間欠期脳血流の検討2014

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、島崎久仁子、横田英典、村島善也、間賀田泰寛、渡辺英寿
    • 学会等名
      第48回日本てんかん学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-10-02 – 2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Diagnosis of focus side in intractable mesial temporal epilepsy by fNIRS during spontaneous seizure2014

    • 著者名/発表者名
      Oguro K, Yokota H, Mizutani T, Rizki EE Hirai M, Dan I, Watanabe E
    • 学会等名
      11th European Congress on Epilepsy
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 年月日
      2014-06-29 – 2014-07-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 光トポグラフィーのてんかん焦点診断への応用2013

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司, 横田英典, 水谷勉, 佐野史俊, リゼキ・エドミ・エジソン, 檀一平太, 渡辺英寿
    • 学会等名
      第15回ヒト脳機能マッピング学会
    • 発表場所
      東京大学伊藤国際学術研究センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 栃木県におけるてんかん診療の実際とネットワーク構築 -エピネット栃木、紹介患者動向、1,2次診療施設アンケート調査-2013

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、横田英典、水谷 勉、渡辺英寿
    • 学会等名
      第47回日本てんかん学会学術集会
    • 発表場所
      北九州国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 栃木県におけるてんかん診療の実際と地域ネットワーク構築 -エピネット栃木、外来紹介患者動向、1,2次診療施設アンケート調査-2013

    • 著者名/発表者名
      小黒恵司、横田英典、渡辺英寿
    • 学会等名
      第72回日本脳神経外科学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi