• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

体外循環装置操作の臨床経験を定量化する新しい仮想患者シミュレーションモデルの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25460642
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 医療社会学
研究機関広島国際大学

研究代表者

二宮 伸治  広島国際大学, 保健医療学部, 教授 (60237774)

研究分担者 黒崎 達也  広島大学病院, 心臓血管外科, 講師 (40448270)
戸梶 めぐみ  広島工業大学, 生命学部, 助教 (10709108)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード医学シミュレーション教育 / 体外循環技術 / 人工心肺シミュレータ / 透析教育シミュレータ / 仮想患者モデル / 医療安全 / 呼吸シミュレータ / 術野シミュレータ
研究成果の概要

臨床経験に基づく指導者の主観による患者の状態変化を仮想患者の生体パラメータとして定量化し再現する新しい数値モデルとパラメータ導出手法を構築、情報共有サーバによる共有を図り、さらに生命維持装置の安全操作のための教育に応用した。指導者の意図する血行動態を設定できる病態エンコーダシステムおよび手術室における情報収集システムを開発し、臨床経験者の経験を患者状態として再現できる汎用性の高いシミュレーションモデルを実現できる可能性が示唆され、呼吸器、術野等を統合した手術室シミュレーション環境を構築することができた。さらに、本研究成果が、医療安全デバイスの開発・評価への応用も可能であることが確認された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (25件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] 遠心ポンプの有効トルク特性を用いたPCPS施行時の脱血不良・気泡早期検知システムの開発2016

    • 著者名/発表者名
      二宮大地,二宮伸治,黒崎達也,末田泰二郎
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 28(2)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 基本操作手技習熟度の定量評価とチェックシートを用いたシナリオ達成度評価の関係性の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小松真也、二宮伸治
    • 雑誌名

      体外循環技術

      巻: 42(4) ページ: 393-399

    • NAID

      130005118867

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 救急自動車の振動と防振架台の効果と対策2015

    • 著者名/発表者名
      安田康晴、二宮伸治、諌山憲司、武井豊
    • 雑誌名

      日臨救急医会誌

      巻: 18 ページ: 5-14

    • NAID

      130005003282

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 臨床透析技術教育におけるデスクトップ型仮想患者シミュレータの有用性に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治、佐野恵理佳、戸梶めぐみ、黒崎達也、末田泰二郎
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 43

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ステントグラフトの術前シミュレーションシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      黒崎達也、二宮伸治、末田泰二郎
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 43

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] シナリオシミュレーショントレーニングにおけるチェックシートの導入および多人数を対象とする学内実習への適応2014

    • 著者名/発表者名
      小松真也、二宮伸治、黒崎達也、池田勝哉、佐野恵理佳、清水達矢、末田泰二郎
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 43

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Development of a computer-based virtual patient simulator for an educational training of clinical care dialysis2014

    • 著者名/発表者名
      Megumi Tokaji, Shinji Ninomiya
    • 雑誌名

      The Journal of the Society for Simulation in Healthcare

      巻: 8(6) ページ: 634-634

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 体外循環シミュレーショントレーニング記録データベースシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      佐野恵理佳、二宮伸治、黒崎達也、末田泰二郎
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 26 ページ: 111-111

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 体外循環シミュレータのための拍動圧発生機構の遠心ポンプトレーニングに対する有用性2014

    • 著者名/発表者名
      吉沢拓馬、二宮伸治、黒崎達也、末田泰二郎
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 26 ページ: 111-111

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 遠心ポンプ送血流量自動制御装置の制御安定性および安全機構に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      白方世菜、二宮伸治、黒崎達也、末田泰二郎
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 26 ページ: 118-118

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 体外循環シミュレーショントレーニングのための模擬血栓発生装置の基礎的検討2014

    • 著者名/発表者名
      古賀楓、二宮伸治、黒崎達也、末田泰二郎
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 26 ページ: 119-119

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近赤外線距離センサモジュールを用いたリザーバレベルモニタリングシステム2014

    • 著者名/発表者名
      清水達矢、二宮伸治、黒崎達也、末田泰二郎
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 26 ページ: 119-119

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 補液・ECUMシミュレーションのための微小流量測定装置の開発2014

    • 著者名/発表者名
      池田勝哉、二宮伸治、黒崎達也、末田泰二郎
    • 雑誌名

      医工学治療

      巻: 26 ページ: 120-120

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 体外循環教育用シミュレーションシステムの現状と日本発標準型仮想患者シミュレーションモデルの提案2013

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治、戸梶めぐみ、徳嶺朝子、黒崎達也、末田泰二郎
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 42(2)

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 急性期血液透析における技術習得のための高再現性シミュレーションシステムの構築と教育効果の健闘2013

    • 著者名/発表者名
      戸梶めぐみ、二宮伸治
    • 雑誌名

      人工臓器

      巻: 42(2)

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A prototype of tracheal membrane model2016

    • 著者名/発表者名
      Noriyo Colley, Nozomi Takahashi, Shinji Ninomiya
    • 学会等名
      A prototype of tracheal membrane model
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-01-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ステントグラフトの術前シミュレーションシステム2015

    • 著者名/発表者名
      黒崎達也,二宮伸治,末田泰二郎
    • 学会等名
      第53回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 体外循環教育のための病態を再現できる仮想患者モデルと術野・麻酔器シミュレーションの連動に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治, 山崎翔子, 田原整人、黒崎達也、末田泰二郎
    • 学会等名
      第53回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] V-A ECMO施行時における脱血不良および気泡混入早期検知システムの可能性2015

    • 著者名/発表者名
      二宮大地,二宮伸治,黒崎達也,末田泰二郎
    • 学会等名
      第41回日本体外循環技術医学会大会
    • 発表場所
      兵庫
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 新しいアイディアが形になるために必要なこと ~体外循環教育用仮想患者シミュレータの研究2015

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 患者固有の大動脈瘤シリコンモデルの製作と血流シミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      木原 琢也
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 養成校教育における症例別シナリオトレーニングに対するチェックシート手法の導入2015

    • 著者名/発表者名
      小松 真也
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 仮想患者モデルの神経制御モデルパラメータの変更による病態再現の可能性に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      山崎 翔子
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠心ポンプの圧-流量特性変化を用いた気泡混入早期検知システム2015

    • 著者名/発表者名
      二宮 大地
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 模擬血栓発生装置による透析用ダイアライザの凝固トラブルシミュレーション2015

    • 著者名/発表者名
      内海 友介
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工呼吸器シミュレータと体外循環シミュレータの統合的な連動システムの可能性2015

    • 著者名/発表者名
      田原 整人
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 疑似血栓を生成する模擬血液回路と連動する新しい透析シミュレーションシステム2015

    • 著者名/発表者名
      麦田衣緒里
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工肺トラブルシミュレーションにおける模擬血栓発生装置の適用可能性に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      坂口 瑞季
    • 学会等名
      日本医工学治療学会
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床透析技術教育におけるデスクトップ型仮想患者シミュレータの有用性に関する検討2014

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治
    • 学会等名
      日本人工臓器学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ステントグラフトの術前シミュレーションシステムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      黒崎達也
    • 学会等名
      日本人工臓器学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] シナリオシミュレーショントレーニングにおけるチェックシートの導入および多人数を対象とする学内実習への適応2014

    • 著者名/発表者名
      小松真也
    • 学会等名
      日本人工臓器学会
    • 発表場所
      京王プラザホテル札幌
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 体外循環教育用シミュレーションシステムの現状と日本発標準型仮想患者シミュレーションモデルの提案

    • 著者名/発表者名
      二宮伸治
    • 学会等名
      第51回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 急性期血液透析における技術習得のための高再現性シミュレーションシステムの構築と教育効果の健闘

    • 著者名/発表者名
      戸梶めぐみ
    • 学会等名
      第51回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of a computer-based virtual patient simulator for an educational training of clinical care dialysis

    • 著者名/発表者名
      戸梶めぐみ
    • 学会等名
      International meeting for simulation in healthcare 2014
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 体外循環シミュレーショントレーニング記録データベースシステムの開発

    • 著者名/発表者名
      佐野恵理佳
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 体外循環シミュレータのための拍動圧発生機構の遠心ポンプトレーニングに対する有用性

    • 著者名/発表者名
      吉沢拓馬
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠心ポンプ送血流量自動制御装置の制御安定性および安全機構に関する検討

    • 著者名/発表者名
      白方世菜
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 体外循環シミュレーショントレーニングのための模擬血栓発生装置の基礎的検討

    • 著者名/発表者名
      古賀楓
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 近赤外線距離センサモジュールを用いたリザーバレベルモニタリングシステム

    • 著者名/発表者名
      清水達矢
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 補液・ECUMシミュレーションのための微小流量測定装置の開発

    • 著者名/発表者名
      池田勝哉
    • 学会等名
      日本医工学治療学会第30回学術大会
    • 発表場所
      ウインクあいち(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 体外循環シミュレーション研究会 ECCSIM-FRIENDSHIP

    • URL

      http://eccsim.kenkyuukai.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 体外循環シミュレーション研究会 ECCSIM-FRIENDSHIP

    • URL

      http://eccsim.kenkyuukai.jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 特願2015

    • 発明者名
      末田泰二郎、黒崎達也、二宮伸治
    • 権利者名
      国立大学法人広島大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2015-09-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi