• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

患者安全指標を用いた周術期ケアの質評価に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25460853
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 病院・医療管理学
研究機関東邦大学

研究代表者

長谷川 友紀  東邦大学, 医学部, 教授 (10198723)

研究分担者 松本 邦愛  東邦大学, 医学部, 講師 (50288023)
藤田 茂  東邦大学, 医学部, 講師 (50366499)
北澤 健文  東邦大学, 医学部, 助教 (30453848)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード臨床指標 / 医療の質 / 患者安全
研究成果の概要

医療の質と安全の確保は先進各国において重要な政策課題である。米国AHRQ(Agency for Healthcare and Quality)は、医療安全領域の指標群をPSI(Patient Safety Indicators)として整理している。本研究では、①公益社団法人全日本病院協会による医療の質評価事業(Medi-Target事業)のDPCデータを用いたPSIの算出、②周術期ケアに関連するPSIと、手術件数、患者重症度、手術難易度、その他の病院属性との関連の分析、③国内外における周術期ケアの質評価の現況と課題を明らかにし、今後の方向性を検討した。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Perioperative patient safety indicators and hospital surgical volumes.2014

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa T, Matsumoto K, Fujita S, Yoshida A, Iida S, Nishizawa H, Hasegawa T
    • 雑誌名

      BMC research notes

      巻: 7 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1186/1756-0500-7-117

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 手術件数と周術期ケアに関する患者安全指標の改善との関連2014

    • 著者名/発表者名
      北澤健文、松本邦愛、藤田茂、瀬戸加奈子、飯田修平、西澤寛俊、長谷川友紀
    • 学会等名
      第16回日本医療マネジメント学会学術総会
    • 発表場所
      ホテルグランヴィア岡山(岡山県岡山市)
    • 年月日
      2014-06-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between hospital operation volume and the improvement of perioperative patient safety indicators.

    • 著者名/発表者名
      Kitazawa T, Matsumoto K, Iida S, Hasegawa T
    • 学会等名
      International Society for Quality in Health Care (ISQua) 30th International Conference
    • 発表場所
      Edinburgh International Conference Centre (Scotland)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi