• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外分泌顆粒膜動態から追跡するオートファジー制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25461026
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関北里大学

研究代表者

川島 麗  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (70392389)

研究分担者 市川 尊文  北里大学, 医療衛生学部, 教授 (30245378)
川上 文貴  北里大学, 医療衛生学部, 講師 (50511896)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード膵臓 / GP2 / オートファジー / LC3 / 外分泌 / アミラーゼ
研究成果の概要

膵臓腺房細胞のチモーゲン顆粒膜に特異的に発現するタンパク質Glycoprotein2 (GP2)が細胞内のオートファジー機構を調節するのかを明らかにすることで、未だその全容が明らかにされていないオートファジー機構を解明することを目的とした。GP2ノックアウトマウスを用いた実験により、膵臓外分泌消化酵素アミラーゼの分泌、オートファゴソーム膜形成関連タンパク質発現およびER小胞体形成関連タンパク質発現がGP2の有無によってコントロールされていることが明らかになった。結論として、オートファジーが起こる過程において、ER膜からの膜成分供給の時点でGP2分子の制御がかかる可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Influence of an elemental diet on 5-fluorouracil-induced morphological changes in the mouse salivary gland and colon.2016

    • 著者名/発表者名
      Kawashima R., Fujimaki K., Ichikawa T.
    • 雑誌名

      Support Care Cancer.

      巻: 24 号: 4 ページ: 1609-1616

    • DOI

      10.1007/s00520-015-2947-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Elemental diet moderates 5-fluorouracil-induced gastrointestinal mucositis through mucus barrier alteration.2015

    • 著者名/発表者名
      Kawashima R, Kawakami F, Maekawa T, Yamamoto H, Koizumi W, Ichikawa T.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother Pharmacol.

      巻: 76 号: 2 ページ: 269-277

    • DOI

      10.1007/s00280-015-2790-z

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Chemokine Receptor CCR8 Is Required for Lipopolysaccharide-Triggered Cytokine Production in Mouse Peritoneal Macrophages.2014

    • 著者名/発表者名
      Oshio T, Kawashima R, Kawamura YI, Hagiwara T, Mizutani N, Okada T, Otsubo T, Inagaki-Ohara K, Matsukawa A, Haga T, Kakuta S, Iwakura Y, Hosokawa S, Dohi T.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9(4) 号: 4 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0094445

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Leucine-rich repeat kinase 2 regulates tau phosphorylation through direct activation of glycogen synthase kinase-3β.2014

    • 著者名/発表者名
      Kawakami F, Shimada N, Ohta E, Kagiya G, Kawashima R, Maekawa T, Maruyama H, Ichikawa T.
    • 雑誌名

      FEBS J.

      巻: 281 号: 1 ページ: 3-13

    • DOI

      10.1111/febs.12579

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Late onset GM2 gangliosidosis presenting with motor neuron disease: an autopsy case.2014

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama T, Nakamura S, Horiuchi E, Ishiyama M, Kawashima R, Nakamura K, Hasegawa K, Yagishita S.
    • 雑誌名

      Neuropathology.

      巻: 34 号: 3 ページ: 304-308

    • DOI

      10.1111/neup.12088

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathological activation of canonical nuclear-factor κB by synergy of tumor necrosis factor α and TNF-like weak inducer of apoptosis in mouse acute colitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Dohi T, Kawashima R, Kawamura YI, Otsubo T, Hagiwara T, Amatucci A, Michaelson J, Burkly LC.
    • 雑誌名

      Cytokine.

      巻: 69 号: 1 ページ: 14-21

    • DOI

      10.1016/j.cyto.2014.05.001

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic adenoviral gene transfer of a glycosyltransferase for prevention of peritoneal dissemination and metastasis of gastric cancer2014

    • 著者名/発表者名
      Kawamura, Y. I., et al.
    • 雑誌名

      Cancer Gene Therapy

      巻: 21 号: 10 ページ: 427-433

    • DOI

      10.1038/cgt.2014.46

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microbiota-derived lactate accelerates colon epithelial cell turnover in starvation-refed mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Okada T1, Fukuda S, Hase K, Nishiumi S, Izumi Y, Yoshida M, Hagiwara T, Kawashima R, Yamazaki M, Oshio T, Otsubo T, Inagaki-Ohara K, Kakimoto K, Higuchi K, Kawamura YI, Ohno H, Dohi T.
    • 雑誌名

      Nat Commun.

      巻: 1654 ページ: 4-20

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] パーキンソン病原因分子LRRK2とp53の相互作用とリン酸化2015

    • 著者名/発表者名
      川上文貴、川島麗、前川達則
    • 学会等名
      MBM2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 5-FU起因性消化管粘膜傷害において成分栄養剤が生体防御機構に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      川島麗、雲井利亮、曽根暦美
    • 学会等名
      MBM2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 神経細胞LRRK2を介する腸管上皮細胞調節機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      山下博徳、前川達則、川島麗
    • 学会等名
      MBM2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 消化管運動におけるLRRK2の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      津島博道、前川達則、川島麗
    • 学会等名
      MBM2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ラット唾液ムチンを認識するモノクローナル抗体の作製2015

    • 著者名/発表者名
      合田瑞紀、飯田泰広、川島麗
    • 学会等名
      MBM2015
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県神戸市)
    • 年月日
      2015-12-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 腸管神経LRRK2を介する腸管上皮細胞調節機構の解析2015

    • 著者名/発表者名
      山下博徳、前川達則、川島麗
    • 学会等名
      第28回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      北里大学(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 消化管運動におけるLRRK2の機能解析2015

    • 著者名/発表者名
      津島博道、山下博徳、川島麗
    • 学会等名
      第28回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      北里大学(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2015-08-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 5-Fluorouracil起因性消化管粘膜傷害に対する成分栄養剤の効果2014

    • 著者名/発表者名
      川島麗、雲井利亮、菅原節子、前川達則、川上文貴、石原和彦、市川尊文
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット小腸ムチン分子種を認識するモノクローナル抗体2014

    • 著者名/発表者名
      小坂裕、飯田泰広、川島麗、五艘行信、石原和彦、市川尊文、栗原誠
    • 学会等名
      第87回日本生化学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-10-15 – 2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 5-Fluorouracil起因性消化管粘膜傷害において成分栄養剤がムチン分泌機能に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      雲井利亮、川島麗、曽根暦美、杉元くるみ、星菜奈海、坂井唯人、菅原節子、前川達則、川上文貴、市川尊文
    • 学会等名
      第26回北里大学バイオサイエンスフォーラム
    • 発表場所
      北里大学相模原キャンパス(神奈川県相模原市)
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] TWEAK/Fn14 pathway promotes chronic colitis and fibrosis mediated by IL-13-TSLP axis.

    • 著者名/発表者名
      Dohi T, Kawashima R.
    • 学会等名
      IMMUNOLOGY 2013
    • 発表場所
      Hawaii convention center(Honolulu, Hawaii)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] LRRK2によるGSK-3βの活性化を介したタウのリン酸化調節

    • 著者名/発表者名
      川上文貴、川島麗、前川達則、嶋山ひとみ、石原和彦、市川尊文
    • 学会等名
      第86回日本生化学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ット小腸ムチンに対するモノクローナル抗体の作製

    • 著者名/発表者名
      小坂裕、臼玉洋平、飯田泰広、川島麗、五艘行信、石原和彦、市川尊文、栗原誠
    • 学会等名
      第86回日本生化学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] わかめの脂肪代謝に及ぼす影響についての検討

    • 著者名/発表者名
      丸山弘子、黄純聰、川島麗、木村武俊、吉永恵子、加原卓一、仲野隆久
    • 学会等名
      第12回日本応用藻類学会
    • 発表場所
      東京海洋大学 楽水会館大会議室(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi