• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規中性脂肪吸収抑制薬であるSAR1B抑制PIポリアミドの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461378
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代謝学
研究機関日本大学

研究代表者

上野 高浩  日本大学, 医学部, 兼任講師 (40386008)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードSar1b / PI polyamide / カイロミクロン / 肥満 / 脂質異常症 / PIポリアミド
研究成果の概要

PIポリアミドは新規遺伝子発現制御技術であるが、本研究ではSar1bを抑制するPIポリアミドを高中性脂肪血症や肥満症の治療薬として開発した。ヒトおよびラットSar1bプロモーターに結合するPIポリアミドをそれぞれ2つづつデザイン合成し、ターゲット配列への結合を確認した。次いで培養小腸上皮細胞にPIポリアミドを添加しSar1b mRNA発現を抑制することを確認した。さらにラットにPIポリアミドを隔日で2週間経口投与し、小腸のSar1b発現減少、体重増加の抑制作用を確認した。
Sar1b抑制PIポリアミドは経口投与により肥満、脂質異常症を治療する新しい薬物として有用であると考えられる。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 新規脂質吸収抑制薬であるSAR1B制御PIポリアミドの開発2015

    • 著者名/発表者名
      小林洋樹、上野高浩、常見明子、田中 翔、畑中善成、田平和宣、羽毛田 公、福田 昇、相馬正義.
    • 学会等名
      第38回日本高血圧学会
    • 発表場所
      愛媛県県民文化会館(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-10-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 小腸上皮細胞においてSAR1B発現を抑制する新規遺伝子発現制御薬ピロール・イミダゾール・ポリアミドの効果2015

    • 著者名/発表者名
      小林洋樹、上野高浩、常見明子、田中 翔、畑中善成、田平和宣、羽毛田 公、福田 昇、相馬正義.
    • 学会等名
      第47回日本動脈硬化学会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi