• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Gタンパク質共役受容体の細胞内・細胞間クロストークと疾患/制御

研究課題

研究課題/領域番号 25461382
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 内分泌学
研究機関聖マリアンナ医科大学 (2014-2015)
東京大学 (2013)

研究代表者

飯利 太朗  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (90313022)

研究分担者 槙田 紀子 (槇田 紀子)  東京大学, 医学部付属病院, 講師 (60353455)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードGタンパク質共役受容体 / GPCR / NO / nitrosylation / 臓器障害と保護 / メタボリックシンドローム / シグナルクロストーク / RhoA / 臓器障害 / クロストーク
研究成果の概要

Gタンパク質共役受容体の細胞内・細胞間クロストーク/脱感作と制御を検討した。具体的には、1)臓器保護的Gs共役受容体による臓器障害的Gq/13共役受容体系へのRhoGDIリン酸化を介するクロストーク機構を解明した。2)β受容体に代表されるGs共役受容体の脱感作を解析し、新規NO供与体による脱感作を担うGPCRキナーゼ2のNO化と脱感作の抑制を初めて明らかにし、NO系とGPCR系のクロストークを示した。3)AT1をモデルとする臓器障害シグナルに対して、ARBのdual action、すなわちAT1に対するインバースアゴニスト活性及び脂肪細胞/マクロファージ系に対する抗炎症作用を定量的に解明した。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 9件) 図書 (1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Inverse agonism: the classic concept of GPCRs revisited2016

    • 著者名/発表者名
      Sato J, Mkita N, and Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: online

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPCR研究の最前線20162016

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 256(5) ページ: 347-833

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Successful gycemic control with three times a week degludec injection by medical staff for an elderly hemodialysis patient with type 2 diabetes.2015

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Makita N, Manaka K, Mitani K, Tomita H, Iiri T.
    • 雑誌名

      Diabetol Int

      巻: online 号: 1 ページ: 95-99

    • DOI

      10.1007/s13340-015-0220-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GPCRキナーゼのニトロシル化による制御と創薬戦略2015

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 雑誌名

      日本薬理学会雑誌

      巻: 145 ページ: 1-4

    • NAID

      130004827708

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biased agonism: a novel paradigm in G protein-coupled receptor signaling observed in acquired hypocalciuric hypercalcemia.2014

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocr. J.

      巻: 61 ページ: 303-309

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Erdheim-Chester disease and pituitary involvement: a unique case and the literature.2014

    • 著者名/発表者名
      Manaka K, Makita N, Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocr. J.

      巻: 61 ページ: 185-194

    • NAID

      130004718267

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] G蛋白質共役受容体2014

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 249 ページ: 368-368

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Temporary dual-chamber pacing can stabilize hemodynamics during noncardiac surgery in a patient with left ventricular hypertrophy and outflow obstruction.2014

    • 著者名/発表者名
      Kojima T, Imai Y, Tsushima K, Uno K, Fujiu K, Iiri T, Nishimatsu H, Suzuki T, Sugiyama H, Asada K, Nakao T, Yamashita H, Hirata Y, Nagai R.
    • 雑誌名

      J Cardiothorac Vasc Anesth.

      巻: 28 号: 1 ページ: 124-7

    • DOI

      10.1053/j.jvca.2012.07.010

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biased agonism: a novel paradigm in G protein-coupled receptor signaling observed in acquired hypocalciuric hypercalcemia [Review]2014

    • 著者名/発表者名
      Makita N, Iiri T.
    • 雑誌名

      Endocrine Journal

      巻: 61 号: 4 ページ: 303-309

    • DOI

      10.1507/endocrj.EJ13-0453

    • NAID

      130004443953

    • ISSN
      0918-8959, 1348-4540
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tyrosine Kinase Inhibitor-Induced Thyroid Disorders: A Review and Hypothesis2013

    • 著者名/発表者名
      Makita N and Iiri T.
    • 雑誌名

      Thyroid

      巻: 23 号: 2 ページ: 151-159

    • DOI

      10.1089/thy.2012.0456

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Iiri T Regulation of RhoA signaling by the cAMP-dependent phosphorylation of RhoGDIa2012

    • 著者名/発表者名
      Oishi A, Makita N, Sato J
    • 雑誌名

      J Biol Chem.

      巻: 287 号: 46 ページ: 38705-15

    • DOI

      10.1074/jbc.m112.401547

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体:GRKを標的とする制御と創薬戦略2016

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      第13回GPCR研究会
    • 発表場所
      日本科学未来館未来館ホール((東京都・江東区)
    • 年月日
      2016-05-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] カルシウム感知受容体:まれな疾患からGPCRの新しいパラダイムへ2016

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 部分型腎性尿崩症の原因となる V2 受容体変異体の機能解析から得られる新たな治験2016

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、矢嶋由紀、三谷康二、間中勝則、佐藤潤一郎、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第89回日本内分泌学会
    • 発表場所
      京都国際会議場(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] カルシトニン遺伝子関連ペプチドによるRas/MEK/ERK経路を介した肝癌細胞株の細胞増殖抑制作用2016

    • 著者名/発表者名
      武半優子、原雅樹、渡辺実、飯利太朗、太田有紀、大滝正訓、松本直樹
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 自然発症不妊症ラットの生殖機能異常2016

    • 著者名/発表者名
      渡辺実、田中政巳、武半優子、大滝正訓、太田有紀、飯利太朗、熊井俊夫、松本直樹
    • 学会等名
      第89回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 聖マリアンナ医科大学におけるヒト組織バンクの情報管理の取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      大滝正訓、原雅樹、太田有紀、 渡辺実、 熊井俊夫、 飯利太朗、 松本直樹
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 癌細胞に対する新規KSP阻害薬の効果2015

    • 著者名/発表者名
      太田有紀、土屋聖子、大滝正訓、渡辺実、武半優子、飯利太朗、松本直樹
    • 学会等名
      第36回日本臨床薬理学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-12-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体:GPCRキナーゼの制御と創薬戦略2015

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      第31回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都、新宿区)
    • 年月日
      2015-07-03 – 2015-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体:GPCRキナーゼの制御と創薬戦略2015

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子、松本直樹
    • 学会等名
      第31回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-07-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しい部分型尿崩症の機能解析と新たな治療薬の検討2015

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤智彦、矢嶋由紀、三谷康二、間中勝則、大石篤郎、佐藤潤一郎、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 仮面尿崩症を契機に診断されたIgG4関連漏斗下垂体炎の一例 第88回 日本内分泌学会2015

    • 著者名/発表者名
      柴田智華子、間中勝則、藤田恵、伊東伸朗、高橋克敏、田口学、木下祐加、大石篤郎、矢嶋由紀、三谷康二、 槙田紀子、飯利太朗、南学正臣
    • 学会等名
      第88回日本内分泌学会
    • 発表場所
      ホテルニューオータニ東京(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 受容体の脱感作を制御する新たなニトロシル化薬剤2015

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤潤一郎、黒瀬等、大和田智彦、飯利太朗
    • 学会等名
      第88回日本薬理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県、名古屋市)
    • 年月日
      2015-03-18 – 2015-03-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] GRK2のニトロシル化によるβアドレナリン受容体の脱感作抑制2014

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤潤一郎、橋本真紀子、間中勝則、大石篤郎、矢嶋由紀、三谷康二、南学正臣、大和田智彦、飯利太朗
    • 学会等名
      第32回内分泌代謝学サマーセミナー
    • 発表場所
      富士レークホテル(山梨県、河口湖町)
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] GRK2のニトロシル化を介したβ2アドレナリン受容体の脱感作抑制と治療意義2014

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤潤一郎、間中勝則、大石篤郎、矢嶋由紀、三谷康二、大和田智彦、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第87回日本内分泌学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場(福岡県、博多市)
    • 年月日
      2014-04-23 – 2014-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Regulation of G protein-coupled receptor kinase and desensitization-targeted potential therapeutic approach2014

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 学会等名
      第87回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      仙台(仙台国際センター)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 受容体シグナルとその分子異常を原因とする疾患の解析  日本内分泌学会研究奨励賞受賞講演2013

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会
    • 発表場所
      仙台(仙台国際センター)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel human autoantibody working as a biased allosteric modulator causes acquired hypocalciuric hypercalcemia2013

    • 著者名/発表者名
      Noriko Makita and Taroh Iiri
    • 学会等名
      Gordon Research Conference
    • 発表場所
      Pisa, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体の新しいパラダイム―糖尿病・高血圧治療戦略における意義2013

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 学会等名
      第56回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 発表場所
      熊本(メルパルク熊本)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gタンパク質共役受容体の新しいパラダイム-Biased signaling and disease2013

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗
    • 学会等名
      生活習慣病の病態解明と分子標的探索セミナー
    • 発表場所
      群馬大学生体調節研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新しい部分型腎性尿崩症の機能解析と新たな治療薬の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      槙田紀子、佐藤知彦、矢嶋由紀、三谷康二、間中勝則、大石篤郎、佐藤潤一郎、南学正臣、飯利太朗
    • 学会等名
      第86回日本内分泌学会
    • 発表場所
      仙台(仙台国際センター)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] G蛋白質共役受容体(GPCR)2014

    • 著者名/発表者名
      飯利太朗、槙田紀子
    • 出版者
      医歯薬出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 薬理学

    • URL

      http://www.marianna-u.ac.jp/houjin/staff/univ/yakuri/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 内分泌・疾患解析制御グループ

    • URL

      http://www.todai-jinnai.com/kenkyu/g_endocrinology/g03_endocrinology

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] 内分泌・疾患解析制御研究グループ

    • URL

      http://www.todai-jinnai.com/kenkyu/g_endocrinology/g03_endocrinology

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi