研究課題/領域番号 |
25461495
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
膠原病・アレルギー内科学
|
研究機関 | 東京医科歯科大学 |
研究代表者 |
西條 美佐 東京医科歯科大学, 医歯(薬)学総合研究科, 特任助教 (10566813)
|
連携研究者 |
菅波 孝祥 名古屋大学, 環境医学研究所, 教授 (50343752)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | GIF / follicular helper T cell / germinal center / IgE / allergy / IL-4 / Germinal Center / アレルギー / Follicular Helper T cell / CD4 T cell / Follicular helper T cell / Cysteinylation / Germinal center / cysteinylation |
研究成果の概要 |
Glycosylation-inhibiting factor (GIF)はCD4T細胞内で活性化・分泌され、CD4細胞がサイトカインIL-4を分泌するTh2細胞への分化を阻止する分子であることを明らかにしてきた。アレルギーにおいて重要な杯中心(germinal center)においてGIFが濾胞性ヘルパーT細胞への分化・産生とIL-4の分泌を制御し、T細胞依存性抗体IgEの産生を抑制することを明らかにした。GIFのレセプターの候補遺伝子を同定した。我々はさらにGIFにagonisticな抗体を作製し、IL-4の分泌とIgE抗体の産生を阻止するアレルギーの創薬に発展する予定である。
|