• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

病因抗原が未知の自己免疫疾患に対する組織抗原特異的免疫抑制療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461499
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関熊本大学

研究代表者

平田 真哉  熊本大学, 医学部附属病院, 助教 (60418829)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード自己免疫疾患 / 組織抗原特異的免疫抑制 / 樹状細胞 / 制御性T細胞 / 免疫制御療法 / 免疫抑制療法 / 抗原特異的免疫制御療法 / 多能性幹細胞 / 実験的自己免疫性脳脊髄炎
研究成果の概要

自己免疫疾患において、抗原特異的に免疫を制御する治療法の開発が強く求められている。今回、我々はマウスの自己免疫疾患モデルである実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)において、ミエリン抗原のMOGとTRAILを高発現するES細胞由来の樹状細胞(ES-DC-TRAIL/MOG)により、異なるミエリン抗原のMBPで誘導したEAEの発症を抑制することを観察した。また、この免疫抑制には制御性T(Treg)細胞が関与していることが示唆された。以上より、TRAILと組織抗原を高発現するES-DCによりTreg細胞を介して病因抗原が未知の自己免疫疾患においても組織抗原特異的な免疫抑制療法を出来る可能性が示された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Immunomodulatory drugs act as inhibitors of DNA methyltransferases and induce PU.1 up-regulation in myeloma cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Endo S, Amano M, Nishimura N, Ueno N, Ueno S, Yuki H, Fujiwara S, Wada N, Hirata S, Hata H, Mitsuya H, Okuno Y.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 469 号: 2 ページ: 236-242

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2015.11.116

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rituximab Monotherapy and Rituximab-Containing Chemotherapy Were Effective for Paraneoplastic Pemphigus Accompanying Follicular Lymphoma, but not for Subsequent Bronchiolitis Obliterans2015

    • 著者名/発表者名
      Hirano T, Higuchi Y, Yuki H, Hirata S, Nosaka K, Ishii N, Hashimoto T, Mitsuya H, Okuno Y.
    • 雑誌名

      Journal of Clinical and Experimental Hematopathology

      巻: 55 号: 2 ページ: 83-88

    • DOI

      10.3960/jslrt.55.83

    • NAID

      130005104660

    • ISSN
      1346-4280, 1880-9952
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Injury and subsequent regeneration of muscles activate local innate immunity to facilitate development and relapse of autoimmune myositis.2015

    • 著者名/発表者名
      Kimura, N., Hirata, S., Miyasaka, N., Kawahata, K. and Kohsaka, H.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol.

      巻: 67 号: 4 ページ: 1107-1116

    • DOI

      10.1002/art.39017

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined use of bortezomib, cyclophosphamide, and dexamethasone induces favorable hematological and organ responses in Japanese patients with amyloid light-chain amyloidosis: a single-institution retrospective study.2015

    • 著者名/発表者名
      Kikukawa Y, Yuki H, Hirata S, Ide K, Nakata H, Miyakawa T, Matsuno N, Nosaka K, Yonemura Y, Kawaguchi T, Hata H, Mitsuya H, Okuno Y.
    • 雑誌名

      Int J Hematol.

      巻: 101 号: 7 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1093/intimm/dxv001

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Combined use of bortezomib, cyclophosphamide, and dexamethasone induces favorable hematological and organ responses in Japanese patients with amyloid light-chain amyloidosis: a single-institution retrospective study.2014

    • 著者名/発表者名
      Kikukawa Y, Yuki H, Hirata S, Ide K, Nakata H, Miyakawa T, Matsuno N, Nosaka K, Yonemura Y, Kawaguchi T, Hata H, Mitsuya H, Okuno Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Hematology

      巻: 101 号: 2 ページ: 133-139

    • DOI

      10.1007/s12185-014-1705-9

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Suppression of Th1-mediated autoimmunity by embryonic stem cell-derived dendritic cells.2014

    • 著者名/発表者名
      13.Suppression of Th1-mediated autoimmunity by embryonic stem cell-derived dendritic cells.da, T., Hirata, S., Takamatsu, K., Haruta, M., Tsukamoto, H., Ito, T., Uchino, M., Ando, Y., Nagafuchi, S., Nishimura, Y., Senju, S.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 12 ページ: e115198-e115198

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115198

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Abatacept may be effective and safe in patients with amyloid A amyloidosis secondary to rheumatoid arthritis.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Kumon, Y., Hirata, S. and Takaoka, H.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol.

      巻: 32 ページ: 501-508

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 抗PAD3/PAD4交叉抗体と関節リウマチの関節破壊,2014

    • 著者名/発表者名
      平田真哉
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 51 ページ: 460-465

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Abatacept mya be effective and safe in patients with AA amyloidosis secondary to rheumatoid arthritis2014

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T., Kumon, Y., Hirata, S. and Takaoka, H.
    • 雑誌名

      Clin Exp Rheumatol

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 抗PAD3/PAD4交叉抗体と関節リウマチの関節破壊2014

    • 著者名/発表者名
      平田真哉
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 51 ページ: 460-465

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Suppression of elevations in serum C reactive protein levels by anti-IL-6 autoantibodies in two patients with severe bacterial infections2013

    • 著者名/発表者名
      Nanki T, Onoue I, Nagasaka K, Takayasu A, Ebisawa M, Hosoya T, Shirai T, Sugihara T, Hirata S, Kubota T, Harigai M, Miyasaka N
    • 雑誌名

      Ann. Rheum. Dis

      巻: 72 号: 6 ページ: 1100-1102

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2012-202768

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SLEにおけるNETsとインフラマソーム活性化2013

    • 著者名/発表者名
      平田真哉
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 50 ページ: 376-381

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] リウマチ性疾患における間質性肺病変の多様性2013

    • 著者名/発表者名
      平田真哉
    • 雑誌名

      リウマチ科

      巻: 49 ページ: 127-132

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] リンパ増殖性疾患の治療後に再燃した関節リウマチの治療における抗リウマチ薬の安全性2015

    • 著者名/発表者名
      平田真哉、宮川英子、坂田康明、藤本綾子、岩倉未香子、星乃光有
    • 学会等名
      日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Case Conference~全身の皮疹にて発症し、診断に難渋した症例~2015

    • 著者名/発表者名
      平田真哉
    • 学会等名
      熊本リウマチ性疾患研究会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-02-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リンパ増殖性疾患の治療後に関節リウマチを再燃した4症例の解析2014

    • 著者名/発表者名
      平田真哉、野坂生郷、宮川英子、岩倉未香子、星乃光有、奥野豊
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 全身性エリテマトーデスに網膜病変を合併した3例の検討2014

    • 著者名/発表者名
      宮川英子、岩倉未香子、平田真哉、星乃光有
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸間膜脂肪織炎を合併した混合性結合組織病の一例2014

    • 著者名/発表者名
      岩倉未香子 平田真哉 宮川英子 星乃光有
    • 学会等名
      第58回日本リウマチ学会総会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2014-04-24 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] APTTが基準値内でループスアンチコアグラントが陽性となる症例の検討2013

    • 著者名/発表者名
      平田真哉、内場光浩、宮川英子、渡邊祐子、星乃光有、満屋裕明
    • 学会等名
      日本リウマチ学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 当院で経験したIgG4関連多臓器リンパ増殖性疾患の6症例の解析2013

    • 著者名/発表者名
      宮川英子、平田真哉、渡邊祐子、星乃光有、奥野豊、満屋裕明
    • 学会等名
      日本リウマチ学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 線維筋痛症・慢性疼痛に対するトラマドール塩酸塩アセトアミノフェンの効果の検討2013

    • 著者名/発表者名
      星乃光有、宮川英子、平田真哉
    • 学会等名
      日本リウマチ学会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi