• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

心停止下ドナーによる肝移植のための新規保存液を用いたグラフト灌流保存法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25461939
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関旭川医科大学

研究代表者

谷口 雅彦  旭川医科大学, 医学部, 客員准教授 (30374333)

研究分担者 古川 博之  旭川医科大学, 医学部, 教授 (70292026)
深井 原  北海道大学, 医学研究科, 特任助教 (60374344)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード心停止ドナー / 肝臓保存 / 灌流保存方法 / 人工赤血球含有灌流液 / 臓器灌流 / 臓器灌流保存液 / マージナルドナー / 心停止下ドナー / 肝移植 / 虚血再灌流障害 / 保存障害
研究成果の概要

深刻な臓器提供者不足の中で期待のかかる心停止ドナー肝の還流保存に関してブタを用い、最適な灌流液、温度や灌流条件の検討を行った。成果としては、保存温度上昇とともに、酸素消費量は上昇し、門脈圧、動脈圧が低下する傾向が見られた。灌流液中AST,LDH, ヒアルロン酸と負の相関のあることが判明し、shear strssの軽減が示唆された。また、臓器灌流保存のHESを含んだ灌流保存液は、心停止肝においては必ずしも良好な保存組成成分とは言えないことが判明した。人工赤血球を用いた灌流保存液は、灌流中の門脈圧の上昇、肝動脈圧の上昇が優位に抑えられ心停止ドナー肝還流保存の有効な酸素供給方法として考えられた。

報告書

(5件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Subnormothermic machine perfusion preservation with rewarming for donation after cardiac death liver grafts in pigs2016

    • 著者名/発表者名
      Furukori M,Matsuno N,Watanabe K,Hagiwara M,Shonaka T,Imai K,Meng KT,Obara M,Nishikawa Y,Furukawa H.
    • 雑誌名

      Transpl Proc.

      巻: 48(4) ページ: 1239-43

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scanning Electron Microscopy Findings of Machine Perfused Liver Graft After Warm Ischemia Between Hypothermic and Rewarming Machine Perfusion in Pigs2016

    • 著者名/発表者名
      Meng L, Matsuno N, Watanabe K, Furukori M, Obara H, Bochimoto H, Watanabe T, Fukukawa H.
    • 雑誌名

      Transplant Proc.

      巻: 48(7) ページ: 2467-2470

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 複合的戦略による心停止ドナーからの移植臓器有効利用の研究 - 灌流型臓器保存を中心にした機能再生の試み -2015

    • 著者名/発表者名
      松野直徒、小原弘道、古郡茉利子、渡邊賢二、田崎嘉一、渡部剛、西川祐司、絵野沢伸、古川博之
    • 雑誌名

      Organ Biology

      巻: 22(2) ページ: 19-25

    • NAID

      130005142936

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 【最新肝癌学-基礎と臨床の最新研究動向-】 肝癌治療とインフォームドコンセント 肝癌手術におけるインフォームドコンセントの要点(特集)2015

    • 著者名/発表者名
      内田 浩一郎, 谷口 雅彦, 川原 敏靖, 今井 浩二, 小西 奈々美, 萩原 正弘, 渡邉 賢二, 宮本 正之, 鈴木 達也, 石井 大介, 松野 直徒, 古川 博之
    • 雑誌名

      日本臨床外科学会雑誌 73増1 最新肝癌学767-771

      巻: 73増1 ページ: 767-771

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] tomography-gastro-colonography for percutaneous endoscopic gastrostomy using a helical computed tomography.2015

    • 著者名/発表者名
      Kato K, Taniguchi M, Iwasaki Y, Sasahara K, Nagase A, Onodera K, Matsuda M, Inaba Y, Kawakami T, Higuchi M, Kobashi Y, Furukawa H
    • 雑誌名

      Am J Surg.

      巻: 210(2) 号: 2 ページ: 374-381

    • DOI

      10.1016/j.amjsurg.2014.10.029

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Small-for-size syndrome in living-donor liver transplantation using a left lobe graft.2014

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Shimamura T, Todo S, Furukawa H
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: epub 号: 6 ページ: 663-671

    • DOI

      10.1007/s00595-014-0945-x

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 肝移植におけるNF-kB活性の功罪2014

    • 著者名/発表者名
      谷口雅彦、深井原、鈴木達也、内田浩一郎、古川博之
    • 雑誌名

      肝胆膵

      巻: 68 ページ: 563-568

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 欧米・アジアの肝移植の現状2013

    • 著者名/発表者名
      内田浩一郎、谷口雅彦、今井浩二、永生高広、渡邉賢二、古川博之
    • 雑誌名

      臨床消化器内科

      巻: 36 ページ: 1217-1226

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 最新 肝胆膵脾手術アトラス「肝臓 脳死肝移植」2013

    • 著者名/発表者名
      今井浩二、谷口雅彦、古川博之
    • 雑誌名

      手術

      巻: 68 ページ: 775-783

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脳死下多臓器摘出講習「肝臓」2016

    • 著者名/発表者名
      古川博之
    • 学会等名
      第52回日本移植学会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2016-09-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 我が国から発信する人工赤血球含有かん流液による心停止肝の灌流保存2016

    • 著者名/発表者名
      松野直徒、小原弘道、田崎嘉一、鈴木智之、西川祐司、佐竹由康、古郡茉里子、髙橋裕之、庄中達也、酒井宏水、古川博之
    • 学会等名
      第34回日本肝移植研究会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 心停止ドナーからの肝臓灌流保存における温度条件の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松野直徒、小原弘道、森戸規之、岡田陽子、孟玲童、西川祐司、古川博之
    • 学会等名
      第34回日本肝移植研究会
    • 発表場所
      北海道旭川市
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Applicability of combined of extracorporeal support and temperature controlled machine perfusion preservation for DCD liver procurement.2015

    • 著者名/発表者名
      Hagiwara M, Mastuno N, Furukori M, Watanabe K, Shonaka T, Imai K, Matsunami M, Kanazawa H, Kasahara M Furukawa H
    • 学会等名
      CAST2015
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electron microscopic recovery of preserved livers following warm ischemia Improvement by machine perfusion preservation. Transpl Proc.2015

    • 著者名/発表者名
      Meng LT, Matsuno N, Watanabe K, Furukori M, Obara H, Kuchimoto H, Watanabe T, Furukawa H:
    • 学会等名
      CAST2015
    • 発表場所
      シンガポール
    • 年月日
      2015-08-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Porcine cytokine profile associated with ischemia reperfusion injury in liver transplantation using donoation after cardiac death2014

    • 著者名/発表者名
      Hanada D, Uchida k, Suzuki T, Matsuno N, Taniguchi M, Furukawa H
    • 学会等名
      World Transplant Congress 2014
    • 発表場所
      San Franscisco
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Porcine cytokine profiles associated with ischemia reperfusion injury in liver transplantation using donation after cardiac death.2014

    • 著者名/発表者名
      Hanada D, Uchida K, Suzuki T, Matsuno N, Tanigichi M, Furukawa H.
    • 学会等名
      Asian Pacific Association for The Study of the Liver 2014
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Porcine cytokine profiles associated with ischemia reperfusion injury in liver transplantation using donation after cardiac death.2014

    • 著者名/発表者名
      Hanada D, Uchida K, Suzuki T, Matsuno N, Tanigichi M, Furukawa
    • 学会等名
      World Transplant Congress 2014
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 11; ECD for adult liver transplantation, marginal donors2014

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M, Furukawa H
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Chapter 11; ECD for adult liver transplantation. Marginal donors.2014

    • 著者名/発表者名
      Taniguchi M., Furukawa H.
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi