• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己皮下脂肪由来間葉系幹細胞を用いた肝硬変症に対する革新的治療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25462096
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 消化器外科学
研究機関九州大学

研究代表者

赤星 朋比古  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 准教授 (20336019)

研究分担者 橋爪 誠  九州大学, 大学院医学研究院, 教授 (90198664)
村田 正治  九州大学, 大学院医学研究院, 准教授 (30304744)
富川 盛雅  九州大学, 大学院医学研究院, 特任准教授 (60325454)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード間葉系幹細胞 / 肝硬変 / 幹細胞治療 / 門脈圧亢進症 / 脂肪由来間葉系幹細胞 / 非代償肝硬変 / 肝増殖因子
研究成果の概要

背景と目的:近年、脂肪由来間葉系幹細胞(ADSC)は臨床治療における潜在的な用途があると報告されている。しかし、その詳細なメカニズムについては不明である。肝硬変ラットモデルを用いてラット肝硬変モデルへの治療効果を調べることを目的として実験的検討を行った。結果:実験的肝硬変ラットモデルにおいて、ADSC投与は、肝障害を軽減し、肝線維化を抑制した。線維症の進行を抑制した。しかし、ADSCのHGFをノックダウンした後、ADSCの効果は減弱した。結論:bFGF付加培地にて培養したADSCは、HGFを介して肝損傷と線維症の改善に重要な役割を果たしている

報告書

(3件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 8件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Basic FGF-treated adipose tissue-derived mesenchymel stem cell infusion ameliorate liver cirrhosis via paracrine HGF2015

    • 著者名/発表者名
      Tang W, Aakahoshi T, Piao J, Narahara S, Murata M, Kawano T, Hamano N, Ikeda T, Hashizume M
    • 雑誌名

      Journal of Gastroenterology and Hepatology

      巻: 20 号: 6 ページ: 1065-1074

    • DOI

      10.1111/jgh.12893

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Splenectomy enhances the therapeutic effect of adipose tissue-derived mesenchymal stem cell infusion on liver cirrhosis rats.2015

    • 著者名/発表者名
      Tang WP, Akahoshi T, Piao JS, Narahara S,Murata M, Kawano T, Hamano N, Ikeda T, Hashizume M
    • 雑誌名

      Liver international.

      巻: Online 号: 8 ページ: 1151-1159

    • DOI

      10.1111/liv.12962

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Comparison of recombinant human thrombomodulin and gabexate mesylate for treatment of disseminated intravascular coagulation (DIC) with sepsis following emergent gastrointestinal surgery: a retrospective study2015

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi T, Sugimori H, Kaku N, Tokuda K, Nagata T, Noda E, Morita M, Hashizume M, Maehara Y
    • 雑誌名

      Eur J Trauma Emerg Surg

      巻: 41 号: 5 ページ: 531-8

    • DOI

      10.1007/s00068-014-0478-4

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Balloon-occluded retrograde transvenous obliteration is feasible for prolonged portosystemic shunts after living donor liver transplantation.2014

    • 著者名/発表者名
      Nagao Y, Akahoshi T, Uehara H, Hashimoto N, Kinjo N, Kawanaka H, Tomikawa M, Uchiyama H, Yoshizumi T, Soejima Y, Shirabe K, Maehara Y
    • 雑誌名

      Surgery Today

      巻: 44 号: 4 ページ: 633-639

    • DOI

      10.1007/s00595-013-0535-3

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] omparison of open, laparoscopic, and hand-assisted laparoscopic devascularization of the upper stomach and splenectomy for treatment of esophageal and gastric varices: a single-center experience.2014

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi T, Uehara H, Tomikawa M, Kawanaka H, Hashizume M, Maehara Y.
    • 雑誌名

      Asian J Endosc Surg.

      巻: 7 号: 2 ページ: 138-144

    • DOI

      10.1111/ases.12096

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Merits of prophylactic sclerotherapy for esophageal varices concomitant unresectable hepatocellular carcinoma : Prospective randomized study2013

    • 著者名/発表者名
      Akahoshi T, Tomikawa M, Tsutsumi N, Hashizume M, Maehara Y
    • 雑誌名

      Dig Endosc

      巻: 26 号: 2 ページ: 172-177

    • DOI

      10.1111/den.12119

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characteristics of splenic CD8+ T cell exhaustion in patients with hepatitis C.2013

    • 著者名/発表者名
      Sumida K, Shimoda S, Iwasaka S, Hisamoto S, Kawanaka H, Akahoshi T, Ikegami T, Shirabe K, Shimono N, Maehara Y, Selmi C, Gershwin ME, Akashi K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Immunol

      巻: 174 号: 1 ページ: 172-178

    • DOI

      10.1111/cei.12158

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatic vein waveform and splenomegaly predict improvement of prothrombin time after splenectomy in hepatitis C virus-related cirrhotic patients.2012

    • 著者名/発表者名
      Kinjo N, Nagao Y, Akahoshi T, Masahiro K, Hashimoto N, Uehara H, Kawanaka H, Tomikawa M, Shirabe K, Hashizume M, Maehara Y.
    • 雑誌名

      Hepatol Res.

      巻: in press 号: 9 ページ: 933-941

    • DOI

      10.1111/hepr.12040

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脾臓が門脈循環および肝機能に及ぼす影響についての検討.2015

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、川中博文、橋爪 誠
    • 学会等名
      第23回日本消化器関連学会週間(JDDW)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 肝性脳症に対するB-RTOの治療成績.2015

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、吉田佳弘、川中博文、富川盛雅、前原喜彦、橋爪 誠
    • 学会等名
      第22回日本門脈圧亢進症学会総会
    • 発表場所
      神奈川
    • 年月日
      2015-09-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 病的肥満症に対する減量手術のメタボリックサージェリーとしての効果.2015

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、池田哲夫、宗崎良太、富川盛雅、橋爪 誠、前原喜彦
    • 学会等名
      第70回日本消化器外科学会総会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2015-07-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 門脈大循環シャントによる肝性脳症に対するBalloon retrograde transvenous obliteration (B-RTO)の治療成績.2015

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、池田哲夫、川中博文、橋爪 誠、前原喜彦
    • 学会等名
      第51回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-05-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 病的肥満症に対する腹空鏡下スリーブ状胃切除術の治療の工夫と治療成績.2015

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、池田哲夫、宗崎良太、堤 亮介、前原喜彦、橋爪 誠
    • 学会等名
      第115回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MDCTによる下部食道の血行動態の把握とEVL後再発との関係2013

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、家守雄大、川中博文、橋爪 誠、前原喜彦
    • 学会等名
      日本門脈圧亢進症学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脾摘が門脈循環に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、川中博文、橋爪 誠、前原喜彦
    • 学会等名
      日本臨床生理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脾摘が門脈循環に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、川中博文、池田哲夫、橋爪 誠
    • 学会等名
      日本内視鏡外科学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 食道胃静脈瘤における新しい治療戦略―抗ウイルス療法と腹腔鏡下脾臓摘出術の意義 について2013

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、富川盛雅、神代竜一、戸島剛男、調 憲、橋爪 誠、前原喜彦
    • 学会等名
      日本外科学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Atlas of Laparoscopic Hepato-Pancreato-Biliary Surgery.2015

    • 著者名/発表者名
      Hashizume M, Tomikawa M, Akahoshi T
    • 総ページ数
      591
    • 出版者
      Cine-Med
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 最新 肝胆膵脾手術アトラス IV脾臓5 門脈亢進症に対するシャント手術2013

    • 著者名/発表者名
      赤星朋比古、橋爪 誠:
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      金原出版
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi