• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞膜脂質構造に着目したEGF受容体内在化を標的とする頭頸部がん治療戦略の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25462686
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関九州大学

研究代表者

藤 賢史  九州大学, 医学(系)研究科(研究院), 研究員 (20380397)

研究分担者 中島 寅彦  九州大学, 医学研究院, 准教授 (00284505)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード上皮細胞増殖因子受容体 / 細胞膜脂質構造 / Srcファミリー / 上皮増殖因子受容体 / 内在化 / 脂質
研究成果の概要

上皮細胞増殖因子(EGF)受容体(EGFR)は、様々な癌腫でその進展に関連しており、実臨床においても重要な標的分子となっている。本研究では、EGFR経路を阻害する戦略として、EGFRの内在化を標的とする戦略に関する基礎研究を行った。緑茶カテキンの一種であるEGCGはEGFRの内在化を誘導するが、内在化に関わると考えられるc-srcのリン酸化が観察された。このEGCGによるc-srcのリン酸化はc-srcのパルミトイル化を阻害することで抑制されることから細胞膜へのアンカリングや、細胞膜上での局在が重要である可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Is there a role of adjuvant treatment for salivary duct carcinoma?2015

    • 著者名/発表者名
      Nakashima T, Yasumatsu R, Toh S, Hashimoto K, Shinoto M, Nakamura K, Komune S.
    • 雑誌名

      J Laryngol Otol.

      巻: 129 号: S2 ページ: 98-101

    • DOI

      10.1017/s0022215114002965

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PATTERN OF TREATMENT FAILURE IN PATIENTS WITH PAROTID CANCER2014

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Toh, MD, Ryuji Yasumatsu, MD, Torahiko Nakashima, MD, Shizuo Komune, MD
    • 学会等名
      5th World Congress of IFHNOS and Annual Meetin go the AHNS
    • 発表場所
      New York, USA
    • 年月日
      2014-07-26 – 2014-07-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi