• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲノムワイド関連解析に立脚したベーチェット病関連遺伝子の中央アジア多民族解析

研究課題

研究課題/領域番号 25462731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関北海道医療大学

研究代表者

北市 伸義  北海道医療大学, 個体差医療科学センター, 教授 (40431366)

研究分担者 南場 研一 (南塲 研一)  北海道大学, 病院, 講師 (70333599)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードベーチェット病 / 中央アジア / 遺伝子 / ゲノム / 疾患関連遺伝子 / ロシア
研究成果の概要

ロシア、カザフスタン、キルギスタンで医療講演と患者診察を行い、ロシアやカザフスタンにもベーチェット病患者がいることを明らかにした。
特にロシア南部、黒海とカスピ海に挟まれたコーカサス地方出身者にベーチェット病患者が多く、中でも少数民族であるダゲスタン人、アゼルバイジャン人、チェチェン人、アルメニア人に多く見られた。臨床症状は日本人など他の民族と類似していた。
HLA class I も検討し、他民族と同様に HLA-B51 陽性者が多かった。ただし、それらの民族の健常者における HLA-B51 の正確な保有率は不明である。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (33件) (うち国際共著 1件、 査読あり 26件、 オープンアクセス 9件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (42件) (うち国際学会 8件、 招待講演 14件) 図書 (9件)

  • [国際共同研究] ロシア医科学アカデミー(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] カザフスタン・アスタナ医科大学(カザフスタン)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] キルギス民族病院(キルギス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] HLA-B*51 carrier is susceptible to ocular symptoms of Behcet’s disease and its association becomes stronger towards east along Silk Road - a literature surve.2016

    • 著者名/発表者名
      Horie Y, Meguro A, Ohta T, Lee EB, Namba K, Mizuuchi K, Iwata D, Mizuki N, Ota M, Inoko H, Ishida S, Ohno S, Kitaichi N
    • 雑誌名

      Ocul Immunol Inflamm

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Serial frequencies and clinical features of uveitis in Hokkaido, Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Iwata D, Mizuuchi K, Aoki K, Horie Y, Kase S, Namba K, Ohno S, Ishida S,
    • 雑誌名

      Ocul Immunol Inflamm

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Investigation of association between IL10 gene polymorphisms and Vogt-Koyanagi-Harada disease in a Japanese population2016

    • 著者名/発表者名
      Higashi K, Meouro A, Takeuchi M, Yamane T, Kitaichi N, Horie Y, Namba K, Ohno S, Nakao K, Sakamoto T, Sakai T, Tsuneoka H, Keino H, Okada AA, akeda A, Fukuhara T, Mashimo H, Ohguro N, Oono S, Enaida H, Okinami S, Mizuki N.
    • 雑誌名

      Ophthalmic Genet

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Diagnostic efficacy of cell block method for vitreoretinal lymphoma.2016

    • 著者名/発表者名
      Kase S, Namba K, Iwata D, Mizuuchi K, Kitaichi N, Tagawa Y, Okada-Kanno H, Matsuno Y, Ishida S
    • 雑誌名

      Diagn Pathol

      巻: 11 号: 1 ページ: 29-29

    • DOI

      10.1186/s13000-016-0479-1

    • NAID

      120005753722

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Choroidal thickening prior to anterior recurrence in patients with Vogt-Koyanagi-Harada disease.2016

    • 著者名/発表者名
      Tagawa Y, Namba K, Mizuuchi K, Takemoto Y, Iwata D, Uno T, Fukuhara T, Hirooka K, Kitaichi N, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 100 号: 4 ページ: 473-477

    • DOI

      10.1136/bjophthalmol-2014-306439

    • NAID

      120005753720

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Major Review: Current Aspects of Ocular Behçet's Disease in Japan.2015

    • 著者名/発表者名
      Namba K, Goto H, Kaburaki T, Kitaichi N, Mizuki N, Asukata Y, Fujino Y, Meguro A, Sakamoto S, Shibuya E, Yokoi K, Ohno S.
    • 雑誌名

      Ocul Immunol Inflamm.

      巻: 23 Suppl 1 号: sup1 ページ: S1-S23

    • DOI

      10.3109/09273948.2014.981547

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Single center study on ethnic and clinical features of Behcet's disease in Moscow, Russia.2015

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Alekberova Z, Goloeva R, Kitaichi N, Denisov L, Namba K, Takeno M, Ishigatsubo Y, Mizuki N, Nasonov E, Ishida S, Ohno S.
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol

      巻: 34 号: 2 ページ: 321-327

    • DOI

      10.1007/s10067-013-2442-9

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of macrophage migration inhibitory factor (MIF) in pollen-induced allergic conjunctivitis and pollen dermatitis in mice.2015

    • 著者名/発表者名
      Yuka Nagata, Yoko Yoshihisa, Kenji Matsunaga, Mati Ur Rehman,Nobuyuki Kitaichi, Tadamichi Shimizu
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 2 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0115593

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 標準ビルベリーエキス含有食品摂取による眼疲労抑制効果 - ランダム化二重盲検プラセボ対照クロスオーバー試験2015

    • 著者名/発表者名
      小斉平麻里衣、影山将克、蒲原聖可、北市伸義
    • 雑誌名

      臨床と治療

      巻: 43 ページ: 1741-1749

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 標準ビルベリー果実抽出物による眼疲労改善効果2015

    • 著者名/発表者名
      小斉平麻里衣、北市伸義
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 43 ページ: 397-403

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビルベリー果実由来特定アントシアニン摂取によるVDT負荷眼疲労の回復効果2015

    • 著者名/発表者名
      小斉平麻里衣、高尾久貴、葉山隆一、堀江幸弘、北市伸義
    • 雑誌名

      薬理と治療

      巻: 43 ページ: 1339-1346

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ベーチェット病の病因探求の現状とインフリキシマブの効果2015

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、梶田雅義
    • 雑誌名

      日本医事新報

      巻: 4771 ページ: 62-62

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 原発開放隅角緑内障患者に対する0.03%ビマトプロスト切り替えによる眼圧下降効果と安全性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      仲 昌彦、山本麻梨亜、金 学海、横山千秋、石嶋 漢、北市伸義、大口剛司、新田卓也、新明康弘、陳 進輝、石田 晋
    • 雑誌名

      臨床眼科

      巻: 68 ページ: 219-224

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Amelioration of experimental autoimmune uveoretinitis by inhibition of glyceraldehyde derived-advanced glycation end product formation.2014

    • 著者名/発表者名
      Dong Z, Iwata D, Kitaichi N, Takeuchi M, Sato M, Endo N, Iwabuchi K, Ando R, Fukuhara J, Kinoshita S, Lennikov A, Kitamura M, Mizuuchi K, Kanda A, Noda K, Namba K, Yamagishi S, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      J Leukoc Biol

      巻: 96 号: 6 ページ: 1077-1085

    • DOI

      10.1189/jlb.3a0513-288rrr

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intertypic modular exchanges of genomic segments by homologous recombination at universally conserved segments in human adenovirus species D2014

    • 著者名/発表者名
      Gabriel Gonzalez, Kanako O. Koyanagi, Koki Aoki, Nobuyoshi Kitaichi, Shigeaki Ohno, Hisatoshi Kaneko,d, Susumu Ishida, Hidemi Watanabe
    • 雑誌名

      Gene

      巻: 547 号: 1 ページ: 10-17

    • DOI

      10.1016/j.gene.2014.04.018

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Increase of lysosomal phospholipase A2 in aqueous humor by uveitis.2014

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka M, Abe A, Lennikov A, Kitaichi N, Ishida S, Ohguro H
    • 雑誌名

      Exp Eye Res

      巻: 118. ページ: 13-19

    • DOI

      10.1016/j.exer.2013.09.018

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behcet’s disease ocular attack score 24: evaluation of ocular disease activity before and after initiation of infliximab2014

    • 著者名/発表者名
      Kaburaki T, Namba K, Sonoda K, Kezuka T, Keino H, Fukuhara T, Kamoi K, Nakai K, Mizuki N, Ohguro N, Ohno S, Kitaichi N, Annabelle A, Watanabe T, Takeda A, Ishibashi T, Yawata K, Iwahashi C, Mochizuki M, Sugita S, Goto H, Takamoto M, Nakahara H, Kondo Y, Shibuya E, Kimura I
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 58 ページ: 120-130

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Evaluation of the long-term efficacy and safety of infliximab treatment for uveitis in Behçet's disease: a multicenter study.2014

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi M, Kezuka T, Sugita S, Keino H, Namba K, Kaburaki T, Maruyama K, Nakai K, Hijioka K, Shibuya E, Komae K, Hori J, Ohguro N, Sonoda KH, Mizuki N, Okada AA, Ishibashi T, Goto H, Mochizuki M
    • 雑誌名

      Ophthalmology

      巻: 121(10) 号: 10 ページ: 1877-1884

    • DOI

      10.1016/j.ophtha.2014.04.042

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Therapeutic effects of 0.1% tacrolimus eye drops for refractory allergic ocular diseases with proliferative lesion or corneal involvement2014

    • 著者名/発表者名
      Fukushima A, Ohashi Y, Ebihara N, Uchio E, Okamoto S, Kumagai N, Shoji J, Takamura E, Nakagawa Y, Namba K, Fujishima H, Miyazaki D
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol

      巻: 98 ページ: 1023-1027

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Single center study on ethnic and clinical features of Behcet's disease in Moscow, Russia2014

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Alekberova Z, Goloeva R, Kitaichi N, Denisov L, Namba K, Takeno M, Ishigatsubo Y, Mizuki N, Nasonov E, Ishida S, Ohno S
    • 雑誌名

      Clin Rheumatol

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of human T lymphotropic virus type-1 associated uveitis in Hokkaido, Japan2013

    • 著者名/発表者名
      Kase S, Namba K, Kitaichi N, Iwata D, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmo

      巻: Vol.57 号: 4 ページ: 379-384

    • DOI

      10.1007/s10384-013-0244-x

    • NAID

      10031189427

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genome-wide association study identifies GIMAP as a novel susceptibility locus for Behcet's disease2013

    • 著者名/発表者名
      Meguro A, Mizuki N(他18名)
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis

      巻: 72(9) 号: 9 ページ: 1510-1516

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2011-200288

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Induction of heat shock protein 70 ameliorates ultraviolet-induced photokeratitis in mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Lennikov A, Kitaichi N, Kase S, Noda K, Horie Y, Nakai A, Ohno S, Ishida S
    • 雑誌名

      Int J Mol Sci

      巻: 14 号: 1 ページ: 2175-2189

    • DOI

      10.3390/ijms14012175

    • NAID

      120005228266

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trabecular meshwork depigmentation in Vogt-Koyanagi-Harada disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Mizuuchi K, Kitaichi N, Namba K, Horie Y, Ishida S, Ohno S
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol

      巻: 57 号: 3 ページ: 245-251

    • DOI

      10.1007/s10384-012-0229-1

    • NAID

      10031176278

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stevens-Johnson syndrome/toxic epidermal necrolysis mouse model generated by using PBMCs and the skin of patients.2013

    • 著者名/発表者名
      Saito N, Yoshioka N, Abe R, Qiao H, Fujita Y, Hoshina D, Suto A, Kase S, Kitaichi N, Ozaki M, Shimizu H.
    • 雑誌名

      Journal of Allergy and Clinical Immunology

      巻: 131 号: 2 ページ: 434-441

    • DOI

      10.1016/j.jaci.2012.09.014

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of contamination in the American Type Culture Collection stock of human adenovirus type 8 by whole genome sequencing.2013

    • 著者名/発表者名
      Yamane S, Lee A, Hanaoka N, Gonzalez G, Kaneko H, Ishida S, Kitaichi N, Ohno S, Koyanagi K, Aoki K, Fujimoto T, Yawata N, Watanabe H.
    • 雑誌名

      J Virol

      巻: 87 号: 2 ページ: 1285-1286

    • DOI

      10.1128/jvi.02875-12

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 院内感染を起こす新型ヒトアデノウイルスのバイオインフォマティクス2013

    • 著者名/発表者名
      青木功喜、金子久俊、北市伸義、渡邉日出海、石田 晋、大野重昭
    • 雑誌名

      日眼会誌

      巻: 117 ページ: 721-726

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 眼科 強膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      有賀俊英、北市伸義
    • 雑誌名

      今日の臨床サポート

      巻: On line 書籍

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Behcet 病2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 雑誌名

      臨床眼科 増刊号

      巻: 67 ページ: 151-156

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 眼の健康科学―食品のサイエンス2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、石田晋
    • 雑誌名

      眼科

      巻: 55 ページ: 717-722

    • NAID

      40019706988

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アンチエイジング医学による疾病治療の可能性 アンチエイジング医学による加齢性眼疾患への介入2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、石田晋
    • 雑誌名

      Geriatric Medicine(老年医学)

      巻: 51 ページ: 693-696

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「目」. 他科協働とヘルスケア2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、大野重昭
    • 雑誌名

      総合小児医療カンパニア

      巻: 150 ページ: 150-155

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] コンタクトレンズ眼感染症 - アカントアメーバ角膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、 大野重昭
    • 雑誌名

      小児内科

      巻: 45 ページ: 1189-1190

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Therapy options of Behcet disease2016

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress (APAO) 2016
    • 発表場所
      Taipei (Taiwan)
    • 年月日
      2016-03-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Clinical effects of bilberry/blueberry anthocyanin on eye strain2016

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      SNOW (Sapporo Novel Ophthalmology Workshop)
    • 発表場所
      ニューオータニ札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2016-01-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evolutionary analysis of human adenovirus-8 and -54, major causes of EKC2015

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      2015 Seoul National - Hokkaido University Joint Symposium
    • 発表場所
      Seoul (Korea)
    • 年月日
      2015-11-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] AAO (American Academy of Ophthalmology)20152015

    • 著者名/発表者名
      Kase S, Namba K, Mizuuchi K, Iwata D, Kitaichi N, Ohno S, Ishida S
    • 学会等名
      AAO (American Academy of Ophthalmology)2015
    • 発表場所
      Las Vegas(USA)
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 光干渉断層計を用いたぶどう膜炎の嚢胞様黄斑浮腫の形状および治療反応性の解析2015

    • 著者名/発表者名
      岩田大樹、南場研一、橋本勇希、大野重昭、北市伸義、水内一臣、宇野友絵、鈴木智浩、石田 晋
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 汎ぶどう膜炎を呈した多発消失性白点症候群の一例2015

    • 著者名/発表者名
      水内一臣、南場研一、齋藤航、橋本勇希、鈴木智浩、田川義晃、宇野友絵、岩田大樹、北市伸義、石田晋
    • 学会等名
      第69回日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場(愛知県・名古屋市)
    • 年月日
      2015-10-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Behcet’s diseas2015

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      Kazakh Eye Research Institute Seminars
    • 発表場所
      Astana (Kazakhstan)
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ウニ外殻色素によるぶどう膜炎モデルの軽症化2015

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、レニコフ アントン、南場研一、水内一臣、岩田大樹、大野重昭、石田 晋
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都特別区)
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 毒性終末糖化産物阻害薬による自己免疫性ぶどう膜網膜炎の軽症化2015

    • 著者名/発表者名
      董 震宇、北市伸義、野田航介、竹内正義、石田 晋
    • 学会等名
      第36回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都特別区)
    • 年月日
      2015-07-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 視力予後が良好であった進行性網膜外層壊死の1例2015

    • 著者名/発表者名
      岩田大樹、南場研一、田川義晃、水内一臣、大野重昭、北市伸義、石田 晋、小笠原励起
    • 学会等名
      フォーサム2015
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 眼内悪性リンパ腫の診断におけるセルブロック(細胞塊)標本の有用性2015

    • 著者名/発表者名
      加瀬 諭、南場研一、水内一臣、岩田大樹、北市伸義、石田 晋
    • 学会等名
      フォーサム2015
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ロシアにおけるベーチェット病臨床像の検討2015

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、ゴロエバ レジーナ、レニコフ アントン、アレクベローワ ゼンフィ-ラ、デニソフ レフ、堀江幸弘、南場研一、石田 晋、大野重昭
    • 学会等名
      フォーサム2015
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ヒトアデノウイルス8型と54型の分子遺伝学的起源の検討2015

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、山根翔太郎、ゴンザレス ガブリエル、パント ローラ、奥山雄一郎、金子久俊、青木功喜、小柳香奈子、渡邉日出海
    • 学会等名
      フォーサム2015
    • 発表場所
      コングレコンベンションセンター(大阪府・大阪市)
    • 年月日
      2015-07-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Changes of frequencies and clinical features of uveitis in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N, Iwata D, Mizuuchi K, Aoki K, Namba K, Ohno S, Ishida S
    • 学会等名
      Uveitis Workshop 2015
    • 発表場所
      Cebu (Philippines)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Fluorescein angiography2015

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N.
    • 学会等名
      Uveitis Workshop 2015 / Asia-Pacific Intraocular Inflammation Study Group Meeting
    • 発表場所
      Cebu (Philippines)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 流行性角結膜炎の起因ヒトアデノウイルス遺伝子解析2015

    • 著者名/発表者名
      青木功喜、大野重昭、北市伸義、日隈陸太郎、金子久俊、石田 晋.
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 若年性慢性虹彩毛様体炎の臨床像の検討2015

    • 著者名/発表者名
      宇野友絵、南場研一、水内一臣、岩田大樹、北市伸義、大野重昭、石田 晋
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Vogt-小柳―原田病再発例に対するシクロスポリン併用療法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      水内一臣、南場研一、岩田大樹、宇野友絵、北市伸義、大野重昭、石田 晋
    • 学会等名
      第119回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      ロイトン札幌(北海道・札幌市)
    • 年月日
      2015-04-16
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Trabecular depigmentation in Vogt-Koyanagi-Harada disease2015

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      Asia-Pacific Academy of Ophthalmology Congress (APAO) 2015
    • 発表場所
      Guangzhou (China)
    • 年月日
      2015-04-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Sea urchin pigment ameliorates endotoxin-induced uveitis2014

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      9th Japan-Korea International Symposium in Ophthalmology
    • 発表場所
      Hokkaido university(Japan,Hokkaido)
    • 年月日
      2014-12-01
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Amelioration of endotoxin-induced uveitis treated with the sea urchin pigment echinochrome2014

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N, Lennikov A, Noda K, Mizuuchi K, Namba K, Ohno S, Ishida S
    • 学会等名
      16th International Conference on Behcet’s disease
    • 発表場所
      Cite International Universitaire de Paris(France,Paris)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The appearance of antibodies to infliximab in the course of infliximab administration in Behçet’s disease2014

    • 著者名/発表者名
      Namba K, Mizuuchi K, Takemoto Y, Tagawa Y, Uno T, Fukuhara T, Ohno S, Kitaichi N, Ishida S
    • 学会等名
      16th International Conference on Behcet’s disease
    • 発表場所
      Cite International Universitaire de Paris(France,Paris)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Recombination hotspots enabling intertypic modular exchanges in human adenovirus species D2014

    • 著者名/発表者名
      Gonzalez G, Koyanagi KO, Aoki K, Kitaichi N, Ohno S, Kaneko H, Ishida S, Watanabe H
    • 学会等名
      11th International Adenovirus Meeting
    • 発表場所
      La jolla(USA,California)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Epidemiology of human adenovirus caused epidemic keratoconjunctivitis in recent Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Kaneko H, Aoki K, Ohno S, Kitaichi N, Fujimoto T, Gonzalez G, Koyanagi KO, Watanabe H
    • 学会等名
      11th International Adenovirus Meeting
    • 発表場所
      La jolla(USA,California)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Evolutionary origins of human adenovirus types 8 and 542014

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N, Yamane S, Gonzalez G, Pantó L, Okuyama Y, Kaneko H, Wadell G, Gordon YJ, Yawata N, Albert Heim A, Koyanagi KO, Aoki A, Watanabe H
    • 学会等名
      11th International Adenovirus Meeting
    • 発表場所
      La jolla(USA,California)
    • 年月日
      2014-07-16 – 2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Role of macrophage migration inhibitory factor (MIF) in pollen-induced allergic conjunctivitis and pollen dermatitis in mice2014

    • 著者名/発表者名
      Nagata Y, Yoshihisa Y, Matsunaga K, Kitaichi N, Shimizu T
    • 学会等名
      73rd Annual Meeting, Society for Investigative Dermatology
    • 発表場所
      Albuquerque( New Mexico, USA)
    • 年月日
      2014-05-07 – 2014-05-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Ethnic and clinical features of Behcet’s disease in Russia2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      5th Japan and Korea Joint Meeting on Behcet’s Disease
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Induction of heat shock protein 70 ameliorates ultraviolet-induced photokeratitis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of Hokkaido University - Seoul National University Joint Symposium on Ocular Inflammation
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Amelioration of endotoxin-induced uveitis treated with an Iκ-B kinase βinhibitor in rats2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      14th Annual Meeting of Korean Society for Behcet's disease
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical effects of astaxanthin on the eye2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      Samitivej Hospital Ophthalmology Meeting
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clinical effects of astaxanthin on the eye2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      8th Asia Pacific Conference on Clinical Nutrition
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] HTLV-I associated uveitis2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 学会等名
      International Workshop on Granulomatous Uveitis and Ocular Behcet's disease and Asia-Pacific Intraocular Inflammation Study Group
    • 発表場所
      Kaohsiung, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Induction of heat shock protein 70 ameliorates ultraviolet-induced photokeratitis in mice2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N, Lennikov A, Kase S, Noda K, Horie Y, Ohno S, Ishida S
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology Annual Meeting
    • 発表場所
      Seattle, WA, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Clinical features of Vogt-Koyanagi-Harada’s disease. 7th Korean Uveitis Conference2013

    • 著者名/発表者名
      Ohno S, Namba K, Kitaichi N
    • 学会等名
      8th Annual Meeting of Hokkaido University - Seoul National University Joint Symposium on Ocular Inflammation
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子から解き明かすアデノウイルス結膜炎2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 学会等名
      北海道眼炎症免疫セミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “目と鼻の先”の眼炎症論2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 学会等名
      北海道耳鼻咽喉科サマーセミナー
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ドライアイ患者の角膜痛覚に対するレバミピド点眼の効果2013

    • 著者名/発表者名
      田川義晃、北市伸義、大口剛司、山本哲平、水内一臣、田川義継、石田 晋
    • 学会等名
      第67回臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ぶどう膜炎に続発した血管増殖性網膜腫瘍の2症例2013

    • 著者名/発表者名
      水内一臣、南場研一、齋藤 航、堀江幸弘、田川義晃、宇野友絵、竹本裕子、福原崇子、北市伸義、石田 晋
    • 学会等名
      第67回臨床眼科学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] HSP70誘導による紫外線角膜障害軽症化とそのメカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 学会等名
      第14回 GGA-HSP 勉強会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 脈絡膜新生血管を合併しベバシズマブ硝子体注射を要した小児原田病の1例2013

    • 著者名/発表者名
      田川義晃、南場研一、齋藤 航、水内一臣、北市伸義、大野重昭、石田 晋
    • 学会等名
      フォーサム2013大阪
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ぶどう膜炎における網羅的糖差解析2013

    • 著者名/発表者名
      南場研一、北市伸義、安藤 亮、竹本裕子、水内一臣、堀江幸弘、大野重昭、天野麻穂、西村紳一郎、石田 晋
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 眼内リソゾームホスホリパーゼA2(LPLA2)活性化機序の検討2013

    • 著者名/発表者名
      平岡美紀、阿部 晃、北市伸義、Anton Lennikov、石田 晋、大黒 浩
    • 学会等名
      第117回日本眼科学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 日本抗加齢医学会認定テキスト 第3版 アンチエイジング医学の基礎と臨床2015

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、石田 晋
    • 総ページ数
      447
    • 出版者
      メジカルビュー社
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 治療薬ハンドブック 20152015

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、大野重昭
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      株式会社じほう
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 今日の臨床サポート2014

    • 著者名/発表者名
      有賀俊英、北市伸義
    • 出版者
      エルセビア・ジャパン
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 治療薬ハンドブック 20142014

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、大野重昭
    • 総ページ数
      1500
    • 出版者
      じほう
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 専門医のための眼科クオリファイ21 眼救急疾患スクランブル2014

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 総ページ数
      380
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Cellular Response to Physical Stress and Therapeutic Application2013

    • 著者名/発表者名
      Kitaichi N
    • 総ページ数
      204
    • 出版者
      Nova Biomedical
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 専門医のための眼科診療クオリファイ16 糖尿病眼合併症の新展開2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 総ページ数
      265
    • 出版者
      中山書店
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 今日の治療指針2013 私はこう治療している2013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義
    • 総ページ数
      2064
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 治療薬ハンドブック 20132013

    • 著者名/発表者名
      北市伸義、大野重昭
    • 総ページ数
      1524
    • 出版者
      じほう
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2022-02-01  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi