• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食品由来抗酸化物質を用いた網膜色素変性症動物モデルでの新規治療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 25462740
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関関西医科大学

研究代表者

義澤 克彦  関西医科大学, 医学部, 講師 (70548396)

研究分担者 螺良 愛郎  関西医科大学, 医学部, 教授 (90098137)
圦 貴司  関西医科大学, 医学部, 講師 (50330212)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード網膜色素変性症 / 視細胞 / 緑茶抽出物 / クルクミン / 酸化ストレス / MNU / 動物モデル / 併用効果 / エピガロカテキンガレート / MNU
研究成果の概要

網膜色素変性症動物モデルであるN-methyl-N-nitrosourea (MNU) 誘発網膜変性症モデルを用いて、食品由来の天然抗酸化物質であるクルクミン(CUR)と緑茶抽出物(GTE)の病態制御の可能性、抑制機構、さらに併用効果について検討した。雌SDラットに40mg/kg MNU単回腹腔内投与、3日前から屠殺前日まで計10日間CUR 200mg/kg腹腔内投与、またはGTE 250mg/kg経口投与した。その結果CUR、GTEともに酸化ストレス軽減による視細胞アポトーシスの抑制が認められ、ヒトRP治療に有効であることが示唆された。しかし、CURとGTEの併用効果は認められなかった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Mead acid supplementation does not rescue rats from cataract and retinal degeneration induced by N-methyl-N-nitrosourea.2015

    • 著者名/発表者名
      Emoto Y, Yoshizawa K, Hamazaki K, Kinoshita Y, Yuki M, Yuri T, Kawashima H, Tsubura A.
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology

      巻: 28 ページ: 11-20

    • NAID

      130004690896

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Green tea extract suppresses N-methyl-N-nitrosourea-induced photoreceptor apopptosis in Sprague-Dawley rats.2014

    • 著者名/発表者名
      Emoto Y, Yoshizawa K, Kinoshita Y, Yuri T, Yuki M, Sayama K, Shikata N, Tsubura A.
    • 雑誌名

      Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol

      巻: 252 号: 9 ページ: 1377-1384

    • DOI

      10.1007/s00417-014-2702-7

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Green Tea Extract-induced Acute Hepatotoxicity in Rats2014

    • 著者名/発表者名
      Emoto Y, Yoshizawa K, Kinoshita Y, Yuki M, Yuri T, Yoshikawa Y, Sayama K, Tsubura A.
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology

      巻: 27 号: 3+4 ページ: 163-174

    • DOI

      10.1293/tox.2014-0007

    • NAID

      130004713011

    • ISSN
      0914-9198, 1881-915X
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Similarity of GATA-3 Expression between Rat and Human Mammary Glands2014

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Yoshizawa K, Emoto Y, Yuki M, Yuri T, Shikata N, Tsubura A.
    • 雑誌名

      Journal of Toxicologic Pathology

      巻: 27 号: 2 ページ: 159-162

    • DOI

      10.1293/tox.2014-0008

    • NAID

      130004677739

    • ISSN
      0914-9198, 1881-915X
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Curcumin suppresses N-methyl-N-nitrosourea-induced photoreceptor apoptosis in Sprague-Dawley rats.2013

    • 著者名/発表者名
      Emoto Y, Yoshizawa K, Uehara N, Kinoshita Y, Yuri T, Shikata N, Tsubura A.
    • 雑誌名

      In Vivo

      巻: 27(5 ページ: 583-590

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-methyl-N-nitrosourea-induced cerebellar hypoplasia in rats: effect of arachidonic acid supplementation during the gestational, lactational and post-weaning periods.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa K, Emoto Y, Kinoshita Y, Yuri T, Tsubura A.
    • 雑誌名

      Experimental and Therapeutic Medicine

      巻: 6 号: 3 ページ: 627-634

    • DOI

      10.3892/etm.2013.1219

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] MNU誘発白内障ならびに網膜変性症モデルに対するミード酸補給の効果.2015

    • 著者名/発表者名
      榎本祐子, 義澤克彦, 浜崎 景, 木下勇一, 結城美智子, 圦 貴司, 河島 洋, 螺良愛郎
    • 学会等名
      第104回日本病理学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-04-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MNU誘発ラット網膜色素変性症モデルに対する緑茶抽出物の有用性.2014

    • 著者名/発表者名
      榎本祐子, 義澤克彦, 結城美智子, 木下勇一, 圦 貴司, 四方伸明, 螺良愛郎.
    • 学会等名
      第103回日本病理学会
    • 発表場所
      広島(広島国際会議場)
    • 年月日
      2014-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑茶抽出物によるラット肝臓毒性.2014

    • 著者名/発表者名
      義澤克彦, 榎本祐子, 木下勇一, 圦 貴司, 結城美智子, 吉川 豊, 茶山和敏, 螺良愛郎.
    • 学会等名
      第103回日本病理学会
    • 発表場所
      広島(広島国際会議場)
    • 年月日
      2014-04-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 緑茶抽出物誘発のラット肝臓毒性の特徴.

    • 著者名/発表者名
      榎本祐子, 義澤克彦, 木下勇一, 圦 貴司, 吉川 豊, 茶山和敏, 螺良愛郎.
    • 学会等名
      第30回日本毒性病理学会
    • 発表場所
      徳島(あわぎんホール)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] MNU誘発ラット網膜色素変性症モデルに対するクルクミンの有用性.

    • 著者名/発表者名
      榎本祐子, 義澤克彦, 木村彩子, 木下勇一, 圦 貴司, 四方伸明, 螺良愛郎.
    • 学会等名
      第102回日本病理学会
    • 発表場所
      札幌(ロイトン札幌)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Recent Advances in Eye Research. N-Methyl-N-Nitrosourea-Induced Retinal Degeneration in Rats: A Reliable Animal Model of Retinitis Pigmentosa for the Development of New Therapeutic Strategies.2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa K, Emoto Y, Tsubura A.
    • 総ページ数
      197
    • 出版者
      Nova Science
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi