• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

訪問看護師のフィジカルアセスメント強化シミュレーショントレーニングプログラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 25463547
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高齢看護学
研究機関熊本大学 (2014-2017)
名古屋大学 (2013)

研究代表者

三笘 里香  熊本大学, 大学院生命科学研究部(保), 教授 (10305849)

研究分担者 山内 豊明  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 教授 (20301830)
連携研究者 大金 ひろみ  東京医療保健大学, 医療保健学部, 准教授 (60305696)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワードフィジカルアセスメント / シミュレーション / 看護教育 / 訪問看護
研究成果の概要

訪問看護師のフィジカルアセスメント能力の向上を目指し、呼吸機能に関するフィジカルアセスメントに焦点を当て、訪問看護実践に活かすことができるシミュレーショントレーニングを開発した。シミュレータを使用したトレーニングと評価の方法を標準化し、そのプログラムの有効性を明らかにした。シミュレーショントレーニングプログラムを継続的に運用するには、訪問看護師のみでなく医療機関に従事する看護師にも共通するフィジカルアセスメント内容を合同で実施することで、効率化を図ることが必要である。

報告書

(6件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Effect of a physical assessment educational program on clinical practice2018

    • 著者名/発表者名
      Rika Mitoma, Toyoaki Yamauchi
    • 雑誌名

      Journal of Nursing Education and Practice

      巻: 8 (8) 号: 8 ページ: 96-104

    • DOI

      10.5430/jnep.v8n8p96

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 呼吸音聴診技能向上に資する双方向性Web教材の開発-学習者側の視点を中心に-2017

    • 著者名/発表者名
      山内豊明, 東山新太郎, 芝崎有紀
    • 雑誌名

      ヒューマンケア研究学会誌

      巻: 9 (1) ページ: 1-12

    • NAID

      120006371409

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 呼吸音聴診技能向上に資する双方向性Web教材の開発2017

    • 著者名/発表者名
      山内豊明, 東山新太郎, 芝崎有紀
    • 学会等名
      第37回日本看護科学学会学術集会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Effects of the Simulation Education Program to Train Life-Saving Nurses2015

    • 著者名/発表者名
      Rika Mitoma, Toyoaki Yamauchi
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International Nursing Honor Society 43rd Biennial Convention
    • 発表場所
      Las Vegas, Nevada, USA
    • 年月日
      2015-11-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] saving life ナース(命を救う看護師)を育成するためのシミュレーション教育プログラムの効果2014

    • 著者名/発表者名
      小島朗,三笘里香,山内豊明,山口弘子,三浦昌子
    • 学会等名
      第34回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Educational Outcomes on Repeating Use of and Evaluation by Learner-Directing Human Patient Simulators for Developing Physical Assessment Skills2014

    • 著者名/発表者名
      Toyoaki Yamauchi, Rika Mitoma
    • 学会等名
      Sigma Theta Tau International Honor Society 2nd European Regional Conference
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2014-06-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 命を救う看護師育成のためのシミュレーションプログラムの有用性の検証2014

    • 著者名/発表者名
      宮崎直美, 山口弘子, 小楠香織, 宮崎由美子, 前田美果,, 熊谷泰江, 小島朗, 三浦昌子, 三笘里香, 山内豊明
    • 学会等名
      第10回日本クリティカルケア看護学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋市(名古屋国際会議場)
    • 年月日
      2014-05-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 命を救う看護師を育成するためのシミュレーション教育プログラムの開発

    • 著者名/発表者名
      三笘里香, 三浦昌子, 山内豊明
    • 学会等名
      第17回日本看護管理学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 生体シミュレータフィジコを用いた呼吸音聴取練習の教育効果

    • 著者名/発表者名
      松田菜名恵, 山内ちぐさ, 加藤玲子, 三笘里香
    • 学会等名
      第15回日本看護医療学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi