• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二次交通体系整備計画策定のための観光周遊行動分析手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25501008
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 観光学
研究機関首都大学東京

研究代表者

清水 哲夫  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 教授 (40272679)

研究分担者 倉田 陽平  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 准教授 (50585528)
相 尚寿  首都大学東京, 都市環境科学研究科, 助教 (70624419)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード観光周遊行動分析 / 位置情報データ / 観光周遊行動分析手法 / 二次交通 / 携帯GPSデータ / ソーシャルメディア / 観光行動分析
研究成果の概要

本研究は,地域観光地の交通整備計画の策定に役立つ,観光周遊行動の分析手法を複数提案した.具体的には,1)旅行者の位置情報をGPSで取得する周遊実験,2)SNSサービスによる旅行者の位置情報・属性データ,3)旅行者の移動を記録したプローブデータ,4)旅行者の交通料金決済の位置データ,を用いて,1)観光スポットの立ち寄り行動特性の把握,2)立ち寄り地点間の利用交通手段や経路といった移動特性の把握,3)旅行者属性の推測,4)GPS機器によるデータ取得仕様の要件整理,に関する知見を得た.これらを通じて,観光地の交通整備計画策定に向けた位置情報データの観光周遊行動分析の活用の可能性と課題を整理した.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (18件) (うち国際共著 1件、 査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 鉄道ファンの旅行における観光行動としての特性に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      片桐由希子,川戸口雄太,清水哲夫
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 9 ページ: 15-23

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 高速道路の渋滞軽減に資する沿線観光資源の活用に向けて~統計・位置情報データ分析からの示唆2016

    • 著者名/発表者名
      清水哲夫
    • 雑誌名

      人と国土21

      巻: 41-5 ページ: 66-73

    • NAID

      40020722587

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] GPSログを用いた歩行散策行動の自動判別:歩行速度の個人差を考慮した判別ルール修正2016

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 9 ページ: 75-82

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京都区部における訪日外国人旅行客の観光行動と広域避難場所の対応に関する一考察2015

    • 著者名/発表者名
      片桐由希子,清水哲夫,河東宗平
    • 雑誌名

      社会技術研究論文集

      巻: 12 ページ: 61-70

    • NAID

      130005111166

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Assessment of Pedestrian Facilities in Malacca World Heritage Site, Malaysia using P-Index Method2015

    • 著者名/発表者名
      Ghani, A. N., Shimizu,T. and Safizahanin, M
    • 雑誌名

      Journal of the Eastern Asia Society for Transportation Studies

      巻: 11 号: 0 ページ: 1535-1554

    • DOI

      10.11175/easts.11.1535

    • NAID

      130005117549

    • ISSN
      1881-1124
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 観光・交通統計から見える訪日外国人観光市場の姿2015

    • 著者名/発表者名
      清水哲夫
    • 雑誌名

      運輸と経済

      巻: 75-9 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 交通ビッグデータを用いた圏央道開通の多面的な影響分析2015

    • 著者名/発表者名
      太田恒平,梶原康至,野津 直樹,清水哲夫
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] プローブデータを用いた高速道 路の帰宅ピーク分散のための観光周遊行動分析2015

    • 著者名/発表者名
      中塚 典孝,清水哲夫,太田恒平,野津 直樹
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 51

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プローブデータと経路検索条件データを用いた高速道路の帰宅ピーク分散のための観光周遊行動分析2015

    • 著者名/発表者名
      中塚 典孝,清水哲夫,太田恒平,野津 直樹
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 52

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 位置情報付き投稿写真と顔認識技術を用い た観光資源の特性把握の試み2015

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平,鞠山彩実,相尚寿
    • 雑誌名

      地理情報システム学会学術講演論文集

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 歩行速度の個人差を考慮したGPSログによる散策行動の自動判別2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      観光情報学会第11回研究発表会講演論文集

      巻: 11 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] GPSログを用いた散策行動の自動判別のための歩行速度の分析2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 雑誌名

      地理情報システム学会学術講演論文集

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] 散策行動の自動判別に向けたGPSログ特性の把握2015

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・直井 岳人・田中 昂助・倉田 陽平
    • 雑誌名

      情報処理学会第77回全国大会講演論文集

      巻: 1 ページ: 1-4

    • NAID

      170000164617

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] GPSによる旅行者位置の測位時間間隔と経路特定率の関係についての考察 -都市内街路における観光客の移動軌跡の特定に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      中塚典孝・清水哲夫・相尚寿・片桐由希子
    • 雑誌名

      土木計画学研究・講演集

      巻: 50 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] GPSデータを用いた歩行散策行動の抽出に向けた基礎分析2014

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・田中 昂助・直井 岳人
    • 雑誌名

      地理情報システム学会学術講演論文集

      巻: 23 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 観光研究への位置情報ビッグデータ展開の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      相尚寿
    • 雑誌名

      観光科学研究

      巻: 7 ページ: 11-19

    • NAID

      120005467432

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Travel path and transport mode identification method using “less-frequently-detected” position data2014

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Yamaguchi, T., Ai, H., Kawase, J. and Katagiri, Y.
    • 雑誌名

      Earth and Environmental Science

      巻: 18 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 東京大都市圏におけるIC乗車券を用いた訪日外国人の観光行動分析2013

    • 著者名/発表者名
      矢部直人,倉田陽平
    • 雑誌名

      GIS理論と応用

      巻: 21 ページ: 35-46

    • NAID

      10031182455

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Flickr画像を用いた観光空間内の写真撮影 行動の来訪者類型別比較-浅草を例として-2016

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平,鞠山彩実,石川博
    • 学会等名
      DEIM2016
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2016-02-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] プローブデータと経路検索条件データを用いた高速道路の帰宅ピーク分散のための観光周遊行動分析2015

    • 著者名/発表者名
      中塚 典孝,清水哲夫,太田恒平,野津 直樹
    • 学会等名
      第52回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2015-11-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 位置情報付き投稿写真と顔認識技術を用い た観光資源の特性把握の試み2015

    • 著者名/発表者名
      倉田陽平,鞠山彩実,相尚寿
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] GPSログを用いた散策行動の自動判別のための歩行速度の分析2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 学会等名
      第24回地理情報システム学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of Pedestrian Facilities in Malacca World Heritage Site, Malaysia using P-Index Method2015

    • 著者名/発表者名
      Ghani, A. N., Shimizu,T. and Safizahanin, M
    • 学会等名
      11th Conference of Eastern Asia Society for Transportation Studies
    • 発表場所
      セブ,フィリピン
    • 年月日
      2015-09-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歩行速度の個人差を考慮したGPSログによる散策行動の自動判別2015

    • 著者名/発表者名
      相尚寿,直井岳人,倉田陽平,田中昂助
    • 学会等名
      観光情報学会第11回研究発表会
    • 発表場所
      小樽
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 交通ビッグデータを用いた圏央 道開通の多面的な影響分析2015

    • 著者名/発表者名
      太田恒平,梶原康至,野津 直樹,清水哲夫
    • 学会等名
      第51回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] プローブデータを用いた高速道 路の帰宅ピーク分散のための観光周遊行動分析2015

    • 著者名/発表者名
      中塚 典孝,清水哲夫,太田恒平,野津 直樹
    • 学会等名
      第51回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 散策行動の自動判別に向けたGPSログ特性の把握2015

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・直井 岳人・田中 昂助・倉田 陽平
    • 学会等名
      情報処理学会第77回全国大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2015-03-17 – 2015-03-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] GPSデータを用いた歩行散策行動の抽出に向けた基礎分析2014

    • 著者名/発表者名
      相 尚寿・田中 昂助・直井 岳人
    • 学会等名
      地理情報システム学会第23回研究発表大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] GPSによる旅行者位置の測位時間間隔と経路特定率の関係についての考察 -都市内街路における観光客の移動軌跡の特定に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      中塚典孝・清水哲夫・相尚寿・片桐由希子
    • 学会等名
      第50回土木計画学研究発表会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Travel path and transport mode identification method using “less-frequently-detected” position data2013

    • 著者名/発表者名
      Shimizu, T., Yamaguchi, T., Ai, H., Kawase, J. and Katagiri, Y.
    • 学会等名
      The 8th International Symposium On Digital Earth 2013
    • 発表場所
      Kuching, Malaysia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] よくわかる観光学3:文化ツーリズム学2015

    • 著者名/発表者名
      清水哲夫他
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi