研究課題/領域番号 |
25540009
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
統計科学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
竹村 彰通 東京大学, 情報理工学(系)研究科, 教授 (10171670)
|
研究分担者 |
宮部 賢志 明治大学, 理工学部, 専任講師 (00583866)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 確率論 / ランダムネス / ゲーム論的確率論 / 重複対数法則 / 脱ランダム化 / 大数法則 / 重複対数の法則 |
研究成果の概要 |
ゲーム論的確率論では複数のプレイヤー間のゲームを設定することによってプレイヤーの確率的な挙動が帰結する.しかしながら確率的な挙動はプレイヤーの決定的な戦略に基づいて示されることが多い.特に Reality とよばれるプレイヤーの戦略は通常の測度論的な確率論では考察されないため,Reliaty の決定的な戦略の研究は新たな領域である.本研究においては Reality の決定的な戦略の一般的な構成法を与えることに成功した.
|