研究課題/領域番号 |
25540058
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
認知科学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
北澤 茂 大阪大学, 生命機能研究科, 教授 (00251231)
|
研究協力者 |
木村 一皓
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | 天才脳 / fMRI / DTI / 多次元尺度法 / 天才 / 素数判断課題 / 島 / 天才の脳 / DTI法 / コネクトーム / 機能的結合 |
研究成果の概要 |
人並み外れた才能は脳のどこに宿るのだろうか。アインシュタインやガウスの脳は、下部頭頂葉が極端な発達を遂げていた。本研究では、構造画像と機能画像の多次元データを解析して対照群と比較することによって、天才の脳の特徴を明らかにすることを目的として研究を行った。その結果、画像データベースと実際に撮像したデータを用いた予備的解析で、多次元データを用いた群間比較法が有効に機能することが確かめられた。さらに、数学の天才が宿る可能性のある領域を探るために、素数判断課題を開発して脳の機能画像と構造画像を検討した結果、右半球の島皮質の最前部の腹側と頭頂間溝外側部を結ぶネットワークが候補として浮かび上がった。
|