• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カオス性の異なる1/fゆらぎの感性評価と発生手法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25540119
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 感性情報学
研究機関茨城大学

研究代表者

山田 光宏  茨城大学, 工学部, 准教授 (10272113)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード感性評価 / 1/fゆらぎ / カオス性 / ヒューマンアニメーション / 歩行
研究成果の概要

カオス的な1/fゆらぎとカオス的でない1/fゆらぎを用いた歩行のヒューマンアニメーションに関して、感性評価実験による比較検討を行った。CGキャラクタの歩行動作には、Microsoft社Kinectを用いたモーションキャプチャにより取得した人間の歩行動作の1周期の時系列データを用い、1/fゆらぎによりCGキャラクタの歩幅および腕の振り幅を変化させた。被験者による評価を分析した結果、カオス的でない1/fゆらぎを用いた場合のほうが、CGキャラクタの動作が、よりリアルであった。また、カオス的な1/fゆらぎの発生手法に関して検討した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果発表報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 歩行のCGアニメーションにおける1/fゆらぎの効果2017

    • 著者名/発表者名
      山田 光宏, 大内 貴弘, 西木戸 亜美, 箱崎 翔太, 栗田 大地, 中島 千紘
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌D

      巻: 100 ページ: 699-708

    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 1/fゆらぎを用いた歩行のCGアニメーション2016

    • 著者名/発表者名
      山田 光宏, 大内 貴弘, 西木戸 亜美, 箱崎 翔太, 栗田 大地, 中島 千紘
    • 学会等名
      電子情報通信学会総合大会
    • 発表場所
      九州大学 (福岡県・福岡市)
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      研究成果発表報告書
  • [学会発表] 1/fゆらぎを用いた歩行のヒューマンアニメーションの感性評価2015

    • 著者名/発表者名
      山田光宏,栗田大地,中島千紘
    • 学会等名
      第10回日本感性工学会春季大会
    • 発表場所
      京都女子大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] カオス性の異なる1/fゆらぎを用いた歩行のアニメーションの感性評価

    • 著者名/発表者名
      山田光宏,大内貴弘,西木戸亜美,箱崎翔太
    • 学会等名
      日本感性工学会第9回春季大会
    • 発表場所
      北海道大学工学部(北海道)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi