• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

学校教育における立体映像の機能的価値の解明と活用法

研究課題

研究課題/領域番号 25560118
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 教育工学
研究機関東京福祉大学

研究代表者

柴田 隆史  東京福祉大学, 教育学部, 准教授 (90367136)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード立体映像 / 3D教材 / 教育 / メディア / デジタル教材 / 小学校
研究成果の概要

本研究の目的は、奥行きや凹凸を直接的に表現できる立体映像を、どのように利用すれば教育学習面で効果があるのかを明らかにし、学校教育における立体映像の使い方を提案することであった。小学校で実施した授業実践の結果から、小学6年生の社会科の学習に3D教材を用いることで、写真や教科書などの平面映像からは分かりにくい、特徴的な気づきや発見を促す効果が立体映像にあることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] Utilization of Stereoscopic 3D Images for Social Studies Class in Elementary School2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shibata
    • 雑誌名

      Proceedings of World Conference on Educational Media and Technology

      巻: 2014 ページ: 2575-2580

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 3D教材を用いた歴史学習の実践と評価2016

    • 著者名/発表者名
      柴田隆史, 佐藤和紀, 池尻良平
    • 学会等名
      日本人間工学会第57回大会
    • 発表場所
      三重県立看護大学(三重県津市)
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 歴史学習における3D教材の効果2015

    • 著者名/発表者名
      池尻良平, 佐藤和紀, 柴田隆史
    • 学会等名
      第22回日本教育メディア学会年次大会
    • 発表場所
      日本大学(東京都世田谷区)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Usefulness of Stereoscopic 3D Images in Elementary School Classes2015

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shibata, Yoshiki Ishihara, Kazunori Satou
    • 学会等名
      The Society for Information Display (SID)
    • 発表場所
      San Jose, CA
    • 年月日
      2015-06-01
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小学校の授業における3D教材の活用2015

    • 著者名/発表者名
      柴田隆史
    • 学会等名
      フラットパネルディスプレイの人間工学シンポジウム2015
    • 発表場所
      東京都小金井市
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 光学透過型HMDを用いた三角巾法基礎技術習得のための教材開発2014

    • 著者名/発表者名
      原田みや子, 鈴木路子, 柴田隆史
    • 学会等名
      第61回日本学校保健学会学術大会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2014-11-14 – 2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Educational VR Simulation in an Immersive Multiprojection System2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shibata, Tetsuri Inoue
    • 学会等名
      International Conference on Imaging and Printing Technologies
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • 年月日
      2014-11-05 – 2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dテレビを活用した社会科授業の実践と評価2014

    • 著者名/発表者名
      柴田隆史、石原佳樹、佐藤和紀
    • 学会等名
      第21回日本教育メディア学会年次大会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2014-10-11 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Utilization of Stereoscopic 3D Images for Social Studies Class in Elementary School2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Shibata
    • 学会等名
      EdMedia 2014
    • 発表場所
      Tampere, Finland
    • 年月日
      2014-06-23 – 2014-06-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校社会科の授業における立体映像の活用2013

    • 著者名/発表者名
      柴田隆史、渡邉唯、青柳智哉
    • 学会等名
      第20回日本教育メディア学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校社会科の授業における3D映像活用の試み

    • 著者名/発表者名
      柴田隆史
    • 学会等名
      3Dコンソーシアム・技術部会主催勉強会
    • 発表場所
      水道橋(文京区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 小学校の授業における3D活用事例紹介

    • 著者名/発表者名
      柴田隆史
    • 学会等名
      3D映像産業振興協議会・3D活用事例セミナー
    • 発表場所
      早稲田大学(新宿区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] EDUPEDIA, 古墳や埴輪の3D教材活用

    • URL

      http://edupedia.jp/entries/show/1717

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] なるほど!3D, 小学校での歴史学習への活用

    • URL

      http://naruhodo3d.jp/a_page04_01.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 古墳や埴輪の3D教材活用

    • URL

      http://edupedia.jp/entries/show/1717

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 小学校での歴史学習への活用:3D教材を使った小学校での授業

    • URL

      http://naruhodo3d.jp/a_page04_01.html

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 古墳や埴輪の3D教材活用

    • URL

      http://edupedia.jp/entries/show/1717

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi