研究課題/領域番号 |
25560255
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 浜松医科大学 (2014) 名古屋工業大学 (2013) |
研究代表者 |
田中 悟志 浜松医科大学, 医学部, 准教授 (10545867)
|
研究分担者 |
クグレ マウリシオ (KUGLER Mauricio) 名古屋工業大学, 工学研究科, 助教 (70456713)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | リハビリテーション / 神経科学 / 脳刺激 / 大脳皮質 / 可塑性 / 歩行 / 脳機能操作 / 非侵襲脳機能計測 / 学習 / 記憶 / 経頭蓋脳刺激 / 電気刺激 / 脳卒中 |
研究成果の概要 |
脳血管障害を患う患者人口は年々増加しており、それに伴う歩行機能障害は患者の日常生活の質を著しく低下させる。頭蓋の外から電気刺激を与える経頭蓋脳刺激法は、脳活動を安全に促進する手法としてリハビリテーションへの応用に期待が高まっているが、歩行機能障害への応用は萌芽的段階である。本研究では、歩行リハビリテーション中に使用可能な新しいウェアラブル経頭蓋脳刺激装置を開発した。そして、開発したウェアラブル経頭蓋脳刺激装置によってヒト歩行中の運動皮質の興奮性を修飾できる可能性を実験により示した。
|