研究課題/領域番号 |
25600023
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
ナノ材料化学
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
吉江 尚子 東京大学, 生産技術研究所, 教授 (20224678)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | ポリマーブレンド / ナノ相分離 / エピタキシャル結晶化 / 固液相分離 / ナノ相分離構造 |
研究成果の概要 |
本研究では、我々が以前に開発したポリマーブレンド薄膜における配向性ナノパターン作成法を応用して、有機半導体デバイスの理想構造を指向したナノ構造の構築を目指した。この手法を導電性ポリマーを含むポリマーブレンドに適用することにより層状ナノパターンの形成に成功するとともに、様々なポリマーブレンドへの適用を通じて、微小な周期と高い配向性の同時達成を可能にしたナノ構造形成メカニズムを明らかにした。
|