研究課題/領域番号 |
25620041
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
無機化学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
宮坂 等 東北大学, 金属材料研究所, 教授 (50332937)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 電荷移動錯体 / 電子ドナー・アクセプター / ドーピング / 磁性 / 伝導性 / 一次元鎖 / 中性―イオン性転移 / 中性ーイオン性転移 |
研究成果の概要 |
「N-I転移を示すDA化合物に、反磁性且つ電子移動不活性である種WをDの代わりにドープした[D1-xPxA]の組成を持つ化合物では、W・・・W間のドメインはWの量に関わらず混合原子価状態をとるため、電子・磁気相関が増大する」、という、今までにない全く新しい現象を予想し、paddlewheel型[Ru2]錯体とTCNQとのイオン性一次元鎖に不活性種である[Rh2]をドープすることで実験的に証明した。
|