研究課題/領域番号 |
25620093
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
高分子化学
|
研究機関 | 山形大学 |
研究代表者 |
森 秀晴 山形大学, 理工学研究科, 教授 (00262600)
|
研究分担者 |
中林 千浩 山形大学, 大学院理工学研究科, 助教 (30613765)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 精密ラジカル重合 / コア架橋型微粒子 / 有機半導体 / 架橋反応 / ブロック共重合体 / 自己組織化 / 有機・無機ハイブリッド / 高分子合成 / ナノ材料 |
研究成果の概要 |
本研究では、RAFT重合法による反応性ブロック共重合体の合成、自己組織化による高分子ナノ構造体の構築、部位選択的架橋反応を組み合わせることで電子輸送性コア部を有するコア架橋型微粒子を開発した。鈴木カップリング反応によるドナー・アクセプター型微粒子の合成、イミド化反応によるペリレン・ナフタレンビスイミド含有微粒子の合成、イミン形成反応による電子・光機能性コア型温度応答性微粒子の合成、シルセスキオキサン型連鎖移動剤を用いたハイブリッド微粒子の合成にそれぞれ成功した。
|