研究課題/領域番号 |
25630207
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
水工学
|
研究機関 | 名城大学 (2014) 名古屋大学 (2013) |
研究代表者 |
川崎 浩司 名城大学, 理工学部, 特任教授 (20304024)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2013年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 越波低減工法 / 浮体パネル / 直立護岸 / 高潮 / 高波 / 多相流モデル / 越波低減機能 / 作用波圧 / 越波低減性能 / 高潮・高波 |
研究成果の概要 |
本研究では,景観・親水性・生態系に配慮し,維持管理が容易な越波低減工法として,既設の直立護岸前面に設置する浮体パネルFORROW(Floating panel for wave Overtopping Reduction Responding to Ocean Waves)を提案・開発した.また,水理模型実験と固気液多相乱流モデルによる数値解析を実施することにより,浮体パネルの越波低減性能と作用波圧特性について明らかにした.
|