• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌、肝癌特異的分子マーカーの同定とその抗体

研究課題

研究課題/領域番号 25640077
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 腫瘍診断学
研究機関京都大学

研究代表者

長谷川 光一  京都大学, 物質-細胞統合システム拠点, 講師 (50378890)

研究協力者 PERA Martin F  メルボルン大学, 教授
SARKAR Subhanwita  インド国立幹細胞生物学再生医学研究センター(inStem), 研究員
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード腫瘍診断 / 腫瘍マーカー / 抗体 / 膵癌 / 胆管癌 / 標的医療
研究成果の概要

膵癌は自覚症状が乏しく早期発見が困難で、5年後の生存率は約5%と最下位である。膵癌における診断マーカーにCA19-9等が使用されているが、特異性が低く早期の検出も困難なため、新規マーカーが求められている。
我々は、ヒト多能性細胞(iPS細胞やES細胞)から分化させた膵前駆体細胞が膵癌細胞と似ていることを利用し、新規の細胞表面マーカーGCTM-5を発見した。しかし、GCTM-5は一部の肝癌細胞も検出してしまうため、GCTM-5抗原複合体に含まれる分子群の解析によるより特的な分子の同定と新たなマーカー抗体の産生に挑戦した。その結果、膵癌・肝癌に特的な分子群の同定と新規抗体を作製出来た。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Overview of pancreatic replacement of β-cells from various cell sources2014

    • 著者名/発表者名
      Subhanwita Sarkar (Dey), Noriko Yoshida and Kouichi Hasegawa
    • 雑誌名

      Stem Cell Therapy for Organ Failures

      巻: 1 ページ: 181-194

    • DOI

      10.1007/978-81-322-2110-4_14

    • ISBN
      9788132221098, 9788132221104
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overview of pancreatic replacement of β-cells from various cell sources2014

    • 著者名/発表者名
      Subhanwita Sarkar (Dey), Noriko Yoshida, Kouichi Hasegawa
    • 雑誌名

      STEM CELL THERAPY FOR ORGAN FAILURES

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] An Institutional Collaboration between iCeMS, Kyoto University, Japan and inStem-NCBS, India2015

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Hasegawa
    • 学会等名
      India-Japan Science Seminar
    • 発表場所
      Indian Institute of Technology, New Delhi, India
    • 年月日
      2015-02-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Understanding and Control Human Pluripotent Stem Cell Renewal and Differentiation2015

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Hasegawa
    • 学会等名
      Stem Cell Communications
    • 発表場所
      Melbourne Brain Centre, Melbourne, Australia
    • 年月日
      2015-02-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Novel Cell Surface Marker for Pancreatic and Cholangio carcinom2015

    • 著者名/発表者名
      Subhanwita Sarkar, Noriko Yoshida, Alison Farley, Martin F Pera and Kouichi Hasegawa
    • 学会等名
      NCBS Annual Talks 2015
    • 発表場所
      Bangalore, India
    • 年月日
      2015-01-05 – 2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The GCTM-5 epitope associated with mucin-like glycoprotein FcGBP marks ductal progenitor cells in liver, esophagus, and pancreas2013

    • 著者名/発表者名
      Alison Farley, David Braxton, Kouichi Hasegawa, Martn F. Pera
    • 学会等名
      The International Society for Stem Cell Research (ISSCR) 11th Annual Meeting
    • 発表場所
      アメリカ、ボストン
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Technical Innovation of Human Pluripotent Stem Cell Biology Towards Regenerative Medicine2013

    • 著者名/発表者名
      Kouichi Hasegawa
    • 学会等名
      University System Taiwan (UST) - Kyoto University, iCeMS International Symposium
    • 発表場所
      国立交通大学(台湾、新竹)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi