• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

食経験が世代を越えて摂食行動に変化を与えるかの行動生理学的解明

研究課題

研究課題/領域番号 25650115
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 動物生理・行動
研究機関九州大学

研究代表者

谷村 禎一  九州大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (20142010)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード食習慣 / 味覚 / 摂食行動 / ショウジョウバエ / 食行動 / 味覚感度 / 後成遺伝学 / エピジェネティクス / 自然集団 / 恒常性
研究成果の概要

ヒトでは過食によって引き起こされる糖尿病、肥満などの病気が先進国で深刻な問題になっている。食習慣によって摂食行動や味覚感度が変化するかをショウジョウバエを用いて調べた。ハエに高濃度、低濃度の糖を6日間与えた後に、糖の摂食率を調べたところ、高濃度の糖を与えたハエでは摂食率が低下していた。両者で、味細胞の糖に対する感度には差がなかった。体液中の糖濃度、脂質量を定量比較したところ、高濃度の糖を与えたハエでは脂質量が増加していた。しかし、その次世代のハエでは、糖感度や摂食率の変化は認められなかった。一方、幼虫が成育する培地の糖濃度の違いによって、成虫の糖に対する味覚感度が変化することがわかった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] Learning the specific quality of taste reinforcement in larval Drosophila2015

    • 著者名/発表者名
      Schleyer, M., Miura, D., Tanimura,T., & Gerber, B.
    • 雑誌名

      eLIFE

      巻: 4

    • DOI

      10.7554/elife.04711

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Genetic variation in food choice behaviour of amino acid-deprived Drosophila2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Toshima, Chieko Hara, Claus-Jurgen Scholz, Teiichi Tanimura
    • 雑誌名

      Journal of Insect Physiology

      巻: 69 ページ: 89-94

    • DOI

      10.1016/j.jinsphys.2014.06.019

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultradian rhythm unmasked in the PDF clock mutant of Drosophila.2014

    • 著者名/発表者名
      Seki, Y. & Tanimura, T.
    • 雑誌名

      Journal of Biosciences

      巻: 39 号: 4 ページ: 585-594

    • DOI

      10.1007/s12038-014-9450-z

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] C-terminal binding protein (CtBP) activates the expression of E-box clock genes with CLOCK/CYCLE in Drosophila.2013

    • 著者名/発表者名
      Itoh T.Q., Matsumoto A., Tanimura T.
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8 号: 4 ページ: e63113-e63113

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0063113

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of conditioned odor approach by feeding is independent of taste and nutritional value in Drosophila.2013

    • 著者名/発表者名
      Gruber, F., Knapek, S., Fujita, M., Matsuo, K., Shinzato, N., Bräcker, L., Siwanowicz, I., Tanimura, T. and Tanimoto, H.
    • 雑誌名

      Current Biology

      巻: 23 号: 7 ページ: 507-514

    • DOI

      10.1016/j.cub.2013.03.059

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of overexpression of mitochondrial transcription factor A on lifespan and oxidative stress response in Drosophila melanogaster2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuda T, Kanki T, Tanimura T, Kang D, Matsuura ET
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 430(2) 号: 2 ページ: 717-21

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2012.11.084

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi