• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト-熱帯熱マラリア原虫共進化

研究課題

研究課題/領域番号 25650125
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 進化生物学
研究機関東京大学 (2014-2015)
筑波大学 (2013)

研究代表者

大橋 順  東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (80301141)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード熱帯熱マラリア / 共進化 / 自然選択 / 多型間相互作用 / 感染抵抗性 / リガンド / レセプター / 多型 / 分子進化
研究成果の概要

タイ人熱帯熱マラリア患者において、rs87186-Gアリルが重症マラリア抵抗性と関連していた。Gアリルは分泌型EPCR量を増加させるため、分泌型EPCRが赤血球表面上のPfEMP1に優先的に結合することで、膜結合型EPCRと感染赤血球との結合を阻害している可能性がある。
熱帯熱マラリア原虫のTRAP分子はスポロゾイト上に発現しており、ヒトの肝細胞に感染する際に重要な役割を果たす。タイの32個体の熱帯熱マラリア原虫のTRAP遺伝子を解析し、39個の非同義SNPと2個の同義SNPとを検出した。分子進化学的解析により、TRAP遺伝子には強い多様化選択が作用してきたことが確認された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] マヒドン大学熱帯医学研究所(タイ)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Genetic evidence for contribution of human dispersal to the genetic diversity of EBA-175 in Plasmodium falciparum2015

    • 著者名/発表者名
      Yoshiki Yasukochi, Izumi Naka, Jintana Patarapotikul, Hathairad Hananantachai, Jun Ohashi
    • 雑誌名

      Malaria Journal

      巻: 14 号: 1 ページ: 293-293

    • DOI

      10.1186/s12936-015-0820-2

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Diversifying selection on the thrombospondin-related adhesive protein (TRAP) gene of Plasmodium falciparum in Thailand2014

    • 著者名/発表者名
      Ohashi J, Suzuki Y, Naka I, Hananantachai H, Patarapotikul J
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 9 号: 2 ページ: e90522-e90522

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0090522

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Association of the endothelial protein C receptor (PROCR) rs867186-G allele with protection from severe malaria.2014

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Patarapotikul J, Hananantachai H, Imai H, Ohashi J
    • 雑誌名

      Malar J.

      巻: 13 号: 1 ページ: 105-105

    • DOI

      10.1186/1475-2875-13-105

    • NAID

      120007136726

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lack of Association between BSG Polymorphisms and Cerebral Malaria2014

    • 著者名/発表者名
      Naka I, Patarapotikul J, Hananantachai H, Ohashi J
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Infectious Diseases

      巻: 67 ページ: 432-435

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 脳性マラリアとSH2B遺伝子多型との関連2014

    • 著者名/発表者名
      中伊津美、ジンタナパタラポティクル、ハッタイラハナナンタチャイ、大橋順
    • 学会等名
      日本人類学会第68回大会
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi