• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

代謝調節機能をもつ分裂酵母の分泌ファクターの同定

研究課題

研究課題/領域番号 25660070
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 応用微生物学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

八代田 陽子  独立行政法人理化学研究所, 吉田化学遺伝学研究室, 専任研究員 (60360658)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード分裂酵母 / 代謝 / 細胞間情報交換
研究成果の概要

分裂酵母が分泌し、他の分裂酵母細胞に対して作用し、窒素源(アミノ酸等)の取り込みを変化させる化合物として炭素数18のヒドロキシ脂肪酸およびアセトキシ脂肪酸を同定した。本研究により、分裂酵母においてこれらの化合物(分泌ファクター)を介した窒素源確保のための細胞間情報交換システムが存在することが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 その他

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] 「分裂酵母のアミノ酸取り込みにおける適応現象を制御する内因性物質の同定」2015

    • 著者名/発表者名
      孫暁穎、八代田陽子、植木雅志、廣田洋、高橋秀和、長田裕之、浜本牧子、吉田稔
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山・岡山大学津島キャンパス
    • 年月日
      2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 分岐鎖アミノ酸アミノ基転移酵素遺伝子破壊株が示す適応現象の解析

    • 著者名/発表者名
      孫暁穎、八代田陽子、植木雅志、高橋秀和、長田裕之、浜本牧子、吉田稔
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第46回研究報告会
    • 発表場所
      宮城県仙台市・東北学院大学土樋キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi