研究課題
挑戦的萌芽研究
動物細胞を用いて生産したタンパク質は、医薬品や研究用試薬として製薬業界やバイオ産業界において大きな需要を持つ。しかし動物細胞での生産性は低く、画期的な生産法の開発が期待されている。筆者は、動物細胞におけるタンパク質生産の律速段階がmRNAの核から細胞質への輸送(核外輸送)段階であることを発見した。そこでmRNAの核外輸送受容体の構造を改変してより機能の高い輸送受容体を創成することを目的とした。作製した変異体は、野生型よりもタンパク質生産性が向上した。
すべて 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 2件) 図書 (1件) 備考 (3件)
Genes
巻: 6 号: 1 ページ: 125-149
10.3390/genes6010124
Adv. Biol. Chem.
巻: 5 号: 02 ページ: 45-57
10.4236/abc.2015.52005
PLoS ONE
巻: 10 号: 4 ページ: e0122458-e0122458
10.1371/journal.pone.0122458
PLOS ONE
巻: 8 号: 10 ページ: e77445-e77445
10.1371/journal.pone.0077445
Biochem. Biophys. Res. Commun
巻: 440 号: 2 ページ: 204-209
10.1016/j.bbrc.2013.09.003
Nucleus
巻: 4 号: 4 ページ: 326-40
10.4161/nucl.26052
http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/labs/bunshioutou/
http://www.lif.kyoto-u.ac.jp/j/modules/education/content0040.html