• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Photo-crosslinkを用いたPPARδ転写共役因子複合体の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25670035
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 薬理系薬学
研究機関東京大学

研究代表者

田中 十志也  東京大学, 先端科学技術研究センター, 特任准教授 (20396930)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード核内受容体 / プロテオミクス / クロスリンク / PPARδ
研究成果の概要

PPARδをモデル転写因子としてクロスリンクを用いたタンパク複合体同定法を検討した。
光反応性アミノ酸の添加では細胞毒性が、ホルムアルデヒドにてクロスリンクを行った場合には、PPARδの同定率が低下すること、非特異的なタンパク結合の増加が認められた。その一方、PPARδのマクロファージ特異的な共役因子として同定したSATB1のshRNAによるノックダウンによりPPARδアゴニストによるマクロファージ特異的な標的遺伝子の誘導が減弱することを見いだした。
以上の結果より、クロスリンクを用いたプロテオミクスによりPPARδの生理的な相互作用タンパクを同定することが可能である。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] The FBXL10/KDM2B Scaffolding Protein Associates with Novel Polycomb Repressive Complex-1 to Regulate Adipogenesis.2015

    • 著者名/発表者名
      Inagaki T, Iwasaki S, Matsumura Y, Kawamura T, Tanaka T, Abe Y, Yamasaki A, Tsurutani Y, Yoshida A, Chikaoka Y, Nakamura K, Magoori K, Nakaki R, Osborne TF, Fukami K, Aburatani H, Kodama T, Sakai J
    • 雑誌名

      J Biol Chem

      巻: 290 号: 7 ページ: 4163-77

    • DOI

      10.1074/jbc.m114.626929

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transcriptome Analysis of K-877 (a Novel Selective PPARα Modulator2015

    • 著者名/発表者名
      S Raza-Iqbal, T Tanaka, M Anai, T Inagaki, Y Matsumura, K Ikeda, A Taguchi, FJ. Gonzalez, J Sakai, Kodama
    • 雑誌名

      J Atheroscler Thromb

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] JMJD1A is a signal-sensing scaffold that regulates acute chromatin dynamics via SWI/SNF association for thermogenesis2015

    • 著者名/発表者名
      Y Abe, R Rozqie, Y Matsumura, T Kawamura, R Nakaki, Y Tsurutani, K Tanimura-Inagaki, A Shiono, K Magoori, K Nakamura, S Ogi, S Kajimura, H Kimura, T Tanaka, K Fukami, T Osborne, T Kodama, H Aburatani, T Inagaki, J Sakai
    • 雑誌名

      Nature Commun

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cross-enhancement of ANGPTL4 transcription by HIF1 alpha and PPAR beta/delta is the result of the conformational proximity of two response elements.2014

    • 著者名/発表者名
      Inoue T, Kohro T, Tanaka T, Kanki Y, Li G, Poh HM, Mimura I, Kobayashi M, Taguchi A, Maejima T, Suehiro JI, Sugiyama A, Kaneki K, Aruga H, Dong S, Stevens JF, Yamamoto S, Tsutsumi S, Fujita T, Ruan X, Aburatani H, Nangaku M, Ruan Y, Kodama T, Wada Y.
    • 雑誌名

      Genome Biology

      巻: 15 号: 4

    • DOI

      10.1186/gb-2014-15-4-r63

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Evidence for Pitavastatin Induced Chromatin Structure Change in the KLF4 Gene in Endothelial Cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Maejima T, Inoue T, Kanki Y, Kohro T, Li G, Ohta Y, Kimura H, Kobayashi M, Taguchi A, Tsutsumi S, Iwanari H, Yamamoto S, Aruga H, Dong S, Stevens JF, Poh HM, Yamamoto K, Kawamura T, Mimura I,
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9 号: 5 ページ: e96005-e96005

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0096005

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] PPARβ/δ activation of CD300a controls intestinal immunity.2014

    • 著者名/発表者名
      Tanaka T, Tahara-Hanaoka S, Nabekura T, Ikeda K, Jiang S, Tsutsumi S, Inagaki T, Magoori K, Higurashi T, Takahashi H, Tachibana K, Tsurutani Y, Raza S, Anai M, Minami T, Wada Y, Yokote K, Doi T, Hamakubo T, Auwerx J, Gonzalez FJ, Nakajima A, Aburatani H, Naito M, Shibuya A, Kodama T, Sakai J.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4 号: 1 ページ: 5412-5412

    • DOI

      10.1038/srep05412

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] FBXL10によるエピゲノム複合体を介した脂肪細胞分化調節機構2014

    • 著者名/発表者名
      稲垣毅,岩崎聡,松村欣宏,川村猛,阿部陽平,吉田文乃,中村加奈子,馬郡健太,仲木竜,田中十志也,児玉龍彦,油谷浩幸,酒井寿郎
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PPARβ/δはCD300aの活性化を介して腸管免疫を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      田中十志也,田原聡子,Jiang Shuing,内藤眞,渋谷彰,児玉龍彦,酒井寿郎
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] JMJD1Aのリン酸化スイッチはクロマチンリモデリング因子およびPPARγと複合体を形成し、クロマチンの高次構造を変化させる2014

    • 著者名/発表者名
      阿部陽平,Royhan Rozqie,松村欣宏,川村猛,仲木竜,鶴谷悠也,稲垣(谷村)恭子,塩野陽,馬郡健太,田中十志也,児玉龍彦,油谷浩幸,稲垣毅,酒井寿郎
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] PPARβ/δはCD300aの活性化を介して腸管免疫を制御する2014

    • 著者名/発表者名
      田中十志也
    • 学会等名
      第22回ステロイドホルモン学会学術集会
    • 発表場所
      都道府県会館(東京都、千代田区)
    • 年月日
      2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi