研究課題
挑戦的萌芽研究
mTORC1シグナルに必須のRaptor分子をB細胞特異的に欠失させたマウス(以下、Raptor-BKOマウス)を樹立し解析したところ、骨髄中のIgM陽性細胞が完全に消失しているにも関わらず、小腸粘膜固有層にIgA陽性細胞が存在し、血中・糞便中の両方でIgAが検出された。これらmTORC1非依存的なIgA産生は、腸内細菌の存在に応答して誘導されており、腸内細菌叢の質的な制御を行っていることが明らかとなった。Raptor-BKOに見られるIgAは、T細胞非依存的に誘導されているにも関わらず、高頻度体細胞突然変異が生じており、全く新規のB細胞分化制御機構の存在が明らかとなった。
すべて 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 備考 (1件)
J Biochem.
巻: 156 号: 2 ページ: 73-83
10.1093/jb/mvu037
40020155036
Proc Natl Acad Sci U S A.
巻: 111 号: 10 ページ: 3805-3810
10.1073/pnas.1320265111
http://www3.kmu.ac.jp/bioinfo/index.html