• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

痛風遺伝子の分子遺伝疫学的解析によるパーキンソン病の新規予防因子の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25670307
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 疫学・予防医学
研究機関防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究

研究代表者

松尾 洋孝  防衛医科大学校(医学教育部医学科進学課程及び専門課程、動物実験施設、共同利用研究, 医学教育部医学科専門課程, 講師 (00528292)

研究分担者 四ノ宮 成祥  防衛医科大学校, 医学教育部医学科専門課程, 教授 (40505260)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードパーキンソン病 / 遺伝疫学 / 痛風遺伝子 / 尿酸 / 分子疫学 / ゲノム / 遺伝子 / 神経疾患
研究成果の概要

詳細な臨床情報が活用可能な約100例の症例群と約100例の対照群のゲノムDNAの収集を実施し、パーキンソン病の遺伝疫学的研究の基盤となる研究リソースを構築した。更に、日本国内でも約500例以上のパーキンソン病の解析を出来る体制を確立した。
また、痛風遺伝子ABCG2の病因変異(多型)とパーキンソン病の関連解析を進め、変異があると発症年齢が遅くなることを示した。これによりパーキンソン病の発症年齢に対する尿酸及び尿酸関連遺伝子変異の保護的作用が新たな視点で明らかになり、さらに血液・脳関門(BBB)にも局在するABCG2の新たな生理学的役割と病態生理学的な関与が明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 8件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (4件) (うち招待講演 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Genome-wide association study of clinically defined gout identifies multiple risk loci and its association with clinical subtypes.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, et al.
    • 雑誌名

      Ann Rheum Dis.

      巻: 印刷中 号: 4 ページ: 652-659

    • DOI

      10.1136/annrheumdis-2014-206191

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ABCG2 variant has opposing effects on onset ages of Parkinson's disease and gout.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H, Tomiyama H, Satake W, Chiba T, Onoue H, Kawamura Y, Nakayama A, ShimizuS, Sakiyama M, Funayama M, Nishioka K, Shimizu T, Kaida K, Kamakura K, Toda T, Hattori N, ShinomiyaN.
    • 雑誌名

      Ann Clin Transl Neurol

      巻: 2 号: 3 ページ: 302-306

    • DOI

      10.1002/acn3.167

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] NPT1/SLC17A1 is a renal urate exporter in humans and its common gain-of-function variant decreases the risk of renal underexcretion gout.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, Matsuo H, Kawamura Y, Nagamori S, Nishiyama T, Wei L, Nakayama A, Nakamura T, Sakiyama M, Takada T, Taketani Y, Suma S, Naito M, Oda T, Kumagai H, Moriyama Y, Ichida K, Shimizu T, Kanai Y, Shinomiya N.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheumatol.

      巻: 67(1) 号: 1 ページ: 281-287

    • DOI

      10.1002/art.38884

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Common variant of ALPK1 is not associated with gout: a replication study.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiba T, Matsuo H, et al.
    • 雑誌名

      Hum Cell

      巻: 28 号: 1 ページ: 1-4

    • DOI

      10.1007/s13577-014-0103-1

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Common variant of PDZK1, adaptor protein gene of urate transporters, is not associated with gout.2014

    • 著者名/発表者名
      Takada Y, Matsuo H, et al.
    • 雑誌名

      J Rheumatol

      巻: 41 ページ: 2330-2331

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ABCG2 dysfunction increases serum uric acid by decreased intestinal urate excretion.2014

    • 著者名/発表者名
      Takada T, Ichida K, et al.
    • 雑誌名

      Nucleosides Nucleotides Nucleic Acids

      巻: 33 号: 4-6 ページ: 275-281

    • DOI

      10.1080/15257770.2013.854902

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Ethnic Differences in ATP-binding Cassette Transporter, Sub-family G, Member 2 (ABCG2/BCRP): Genotype Combinations and Estimated Functions2014

    • 著者名/発表者名
      Sakiyama M, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metabolism and Pharmacokinetics

      巻: 29 号: 6 ページ: 490-492

    • DOI

      10.2133/dmpk.DMPK-14-SC-041

    • NAID

      130004463408

    • ISSN
      1347-4367, 1880-0920
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Common variants of cGKII/PRKG2 are not associated with gout susceptibility.2014

    • 著者名/発表者名
      Sakiyama M, Matsuo H, et al.
    • 雑誌名

      J Rheumatol

      巻: 41 号: 7 ページ: 1395-1397

    • DOI

      10.3899/jrheum.131548

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Common dysfunctional variants of ABCG2 have stronger impact on hyperuricemia progression than typical environmental risk factors.2014

    • 著者名/発表者名
      Nakayama A, et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep.

      巻: 4 号: 1 ページ: 5227-5227

    • DOI

      10.1038/srep05227

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ABCG2 dysfunction causes hyperuricemia due to both renal urate underexcretion and renal urate overload2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, H. Nakayama, A. Sakiyama, M. et al.
    • 雑誌名

      Sci Rep

      巻: 4:3755 号: 1 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1038/srep03755

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Common dysfunctional variants in ABCG2 are a major cause of early-onset gout2013

    • 著者名/発表者名
      Matsuo, H. Ichida, K. Takada, T. et al.
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 3 号: 1 ページ: 2014-2014

    • DOI

      10.1038/srep02014

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ABCG2 SNP typing by HRM method; an effective method for gout/hyperuricemia risk evaluation.2013

    • 著者名/発表者名
      Takada Y, Matsuo H, Sakiyama M, Nakayama A, Fuji A, Shimizu S, Chiba T, Nakasima H, Matsumura K, Suzuki K, Hamajima N, Niwa K, Suzuki S, Uchino S, Kobayashi Y, Shinomiya N.
    • 雑誌名

      J Clin Welfare

      巻: 10 ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Genetics of ABCG2 and its role in hyperuricemia and gout.2015

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H
    • 学会等名
      European Crystal Network Workshop 2015
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2015-03-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 腎尿酸排泄輸送体遺伝子NPT1/SLC17A1の機能獲得型変異は痛風発症に保護的に働く2015

    • 著者名/発表者名
      千葉俊周、松尾洋孝、他
    • 学会等名
      第48回日本痛風・核酸代謝学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-02-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 痛風・高尿酸血症のリスク評価のための遺伝子マーカー2014

    • 著者名/発表者名
      松尾洋孝
    • 学会等名
      第87回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2014-10-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Urate transport disorders2014

    • 著者名/発表者名
      Matsuo H
    • 学会等名
      The 12th Japan-Korea Pediatric Nephrology Seminar
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2014-04-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] 防衛医科大学校分子生体制御学講座ホームページ

    • URL

      http://ndmc-ipb.browse.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi