• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マイクロインジェクションによるRIの細胞内局所注入および細胞内局在制御技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25670543
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分基金
研究分野 放射線科学
研究機関国立研究開発法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

大島 康宏  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・量子ビーム応用研究センター, 研究員 (00588676)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード放射線治療生物学 / マイクロインジェクション / RI / 細胞内局在 / 細胞内局在制御
研究成果の概要

本研究では、マイクロインジェクションによるRIの細胞内局在制御技術確立のため、蛍光標識抗体を合成し、細胞内注入方法や細胞内局在制御に関する検討を実施した。一部の細胞に注入による傷害が認められたが、ヒトがん細胞の核及び細胞質に対して蛍光標識抗体を注入した結果、蛍光は拡散することなく核及び細胞質に局在した。また、RI標識抗体として、64Cu標識抗体を高い標識率で合成することができた。これらの結果より、マイクロインジェクションによりRI標識抗体を細胞内で局在化できる可能性が見出された。

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi