研究課題
若手研究(A)
細胞治療においては、細胞の遺伝子発現制御により新しい細胞のDDSが可能になると考えられる。本研究の目的は、生体内の微小環境に応答するタンパク質発現制御システムを構築することである。IkBaとリプレッサーとの融合タンパク質を設計し、リプレッサーの結合配列の下流にレポータータンパク質としてbeta-galactosidaseの発現配列を配したベクターと一緒に細胞に発現させると、TNFa添加によりbeta-galactosidaseの発現が誘導された。ユビキチンプロテアソーム経路による分解を利用して分解するリプレッサーを設計し、TNFa添加により遺伝子発現誘導される遺伝子発現制御システムを構築した。
すべて 2016 2015 2014 その他
すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 7件)
Journal of Biotechnology
巻: 186 ページ: 139-147
10.1016/j.jbiotec.2014.07.012
120005466731