研究課題
若手研究(A)
本研究では、蛋白質性因子とその受容体に代表される蛋白質間相互作用を標的として、これを制御、解析する化学的な方法論を開発した。さらに生細胞上で受容体との結合部位の同定、及び活性化のリアルタイムイメージングに成功した。さらに自己集合性ケミカルプローブの開発により、世界で初めて細胞内で蛋白質と小分子リガンドとの結合に伴い可逆的に作動する、超分子的方法の開発にも成功した。これらの知見を生かし、細胞内在性の蛋白質を特異的に化学修飾する方法論の開発や、植物ホルモン受容体が引き起こす蛋白質間相互作用の解析方法へと拡張することに成功した。
すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他
すべて 雑誌論文 (17件) (うち国際共著 6件、 査読あり 14件、 オープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 6件、 招待講演 7件) 図書 (1件) 備考 (1件)
Bioorg. Med. Chem.
巻: 25 号: 11 ページ: 2888-2894
10.1016/j.bmc.2017.02.059
Chem. Lett.
巻: 46 号: 3 ページ: 313-314
10.1246/cl.161071
130005436551
化学と工業
巻: 73 ページ: 238-239
RSC Adv.
巻: 6 号: 23 ページ: 19404-19412
10.1039/c5ra20676f
Bioorg. Med. Chem. Lett.
巻: 26 号: 1 ページ: 9-14
10.1016/j.bmcl.2015.11.055
巻: 44 号: 12 ページ: 1673-1675
10.1246/cl.150797
130005112533
J. Am. Chem. Soc.
巻: 137 号: 16 ページ: 5372-5380
10.1021/jacs.5b02867
Chemical Science
巻: 6 号: 5 ページ: 3217-3224
10.1039/c5sc00190k
120005753890
巻: 68 ページ: 737-738
Chemistry Letters
巻: 44 号: 3 ページ: 333-335
10.1246/cl.141065
130004868396
生体の科学
巻: 65 ページ: 113-118
Chem. Commun.
巻: 50 号: 91 ページ: 14097-14100
10.1039/c4cc05885b
Journal of the American Chemical Society
巻: 136 号: 47 ページ: 16635-16642
10.1021/ja508955y
Chemistry
巻: online 号: 38 ページ: 12875-12883
10.1002/chem.201300817
Journal of American Chemical Society
巻: 135 号: 33 ページ: 12252-12258
10.1021/ja4043214
巻: 42 号: 11 ページ: 1426-1428
10.1246/cl.130697
130004426810
Biochemistry
巻: 52 号: 49 ページ: 8866-8877
10.1021/bi4008325
http://www.sbchem.kyoto-u.ac.jp/hamachi-lab