• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

スパース符号化を用いた大規模画像特徴量データベースの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25730070
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 マルチメディア・データベース
研究機関筑波大学

研究代表者

手塚 太郎  筑波大学, 図書館情報メディア系, 准教授 (40423016)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードスパース符号化 / 辞書学習 / 画像特徴量 / 画像認識 / スパース性 / 画像分類 / 画像処理
研究成果の概要

スパースな一次結合で画像を表現できる特徴量を観測データから獲得する処理は一般に辞書学習と称されるが、その代表的な手法であるK-SVDを低次元空間への射影の反復に基づき近似的に行う高速化手法を開発した。この結果は情報処理学会の論文誌Journal of Information Processingに2016年5月に掲載された。提案手法を画像集合に適用することで画像特徴量のデータベース化を行った。また、スパース性を考慮したフィッシャーカーネルを使用して画像分類を行う手法を開発した。

報告書

(4件)
  • 2016 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Dictionary learning by normalized bilateral projection2016

    • 著者名/発表者名
      Taro Tezuka
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing

      巻: 24 ページ: 1-8

    • NAID

      130005151514

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Visualization of Relationships among Historical Persons from Japanese Historical Documents2013

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Kiumra, Takahiko Osaki, Taro Tezuka, and Akira Maeda
    • 雑誌名

      Literary and Linguistic Computing

      巻: 28 号: 2 ページ: 271-278

    • DOI

      10.1093/llc/fqs045

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Spike train pattern discovery using interval structure alignment2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Tezuka
    • 学会等名
      The 22nd International Conference on Neural Information Processing
    • 発表場所
      Istanbul, Turkey
    • 年月日
      2015-11-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sparse coding and dictionary learning for spike trains to find spatio-temporal patterns2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Tezuka
    • 学会等名
      The 24th Annual Computational Neuroscience Meeting
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Connectivity estimation of neural networks using a spike train kernel2015

    • 著者名/発表者名
      Taro Tezuka
    • 学会等名
      The 2015 International Joint Conference on Neural Networks
    • 発表場所
      Killarney, Ireland
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A dictionary learning algorithm for sparse coding by the normalized bilateral projections2014

    • 著者名/発表者名
      Taro Tezuka
    • 学会等名
      24th IEEE International Workshop on Machine Learning for Signal Processing (MLSP2014)
    • 発表場所
      Reims, France
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Fisher Laplacian Kernel for Image Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Mika Sayama and Taro Tezuka
    • 学会等名
      7th International Conference on Intelligent Interactive Multimedia Systems and Services (IIMSS2014)
    • 発表場所
      Chania, Greece
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Spike train kernels for multiple neuron recordings2014

    • 著者名/発表者名
      Spike train kernels for multiple neuron recordings
    • 学会等名
      39th International Conference on Acoustics, Speech and Signal Processing
    • 発表場所
      Florence, Italy
    • 年月日
      2014-05-04 – 2014-05-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of music on the level of mental concentration and its temporal change2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Mori, Fatemeh Azadi Naghsh and Taro Tezuka
    • 学会等名
      6th International Conference on Computer Supported Education (CSEDU2014)
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2014-04-03 – 2014-04-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] スパース符号化を用いたブラインド信号源分離2014

    • 著者名/発表者名
      有村夢香, 手塚太郎
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台・ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Measuring spike train distance from two spike trains data simulated by coupled escape rate model2014

    • 著者名/発表者名
      胡威, 手塚太郎
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台・ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] カーネル法を用いたスパイク系列集合間の距離計測2014

    • 著者名/発表者名
      古谷遼平, 手塚太郎
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台・ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 創造力テスト;n-gramを用いた拡散的思考力の定量的評価2014

    • 著者名/発表者名
      安政駿, 手塚太郎
    • 学会等名
      第6回データ工学と情報マネジメントに関するフォーラム
    • 発表場所
      淡路夢舞台・ウェスティン淡路(兵庫県淡路市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of music on the level of mental concentration and its temporal change2014

    • 著者名/発表者名
      Fumiya Mori, Fatemeh Azadi Naghsh, Taro Tezuka
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Computer Supported Education
    • 発表場所
      Barcelo Sants Hotel, Barcelona, Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Modeling knowledge by probability and sparsity2013

    • 著者名/発表者名
      Taro Tezuka
    • 学会等名
      Joint Seminar between Japan and Finland - Optimization, Data Mining and Industrial Applications Using Soft Computing
    • 発表場所
      室蘭工業大学(北海道室蘭市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Verification of component validity in gamification2013

    • 著者名/発表者名
      Shun Yasumasa, Taro Tezuka
    • 学会等名
      The 5th International Workshop with Mentors on Databases, Web and Information Management for Young Researchers
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Transformed Reality - altering human perceptions by computation -2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshie Kubota, Taro Tezuka
    • 学会等名
      The International Conference on Culture and Computing 2013
    • 発表場所
      立命館大学(京都府京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] A system using n-grams for visualizing the human tendency to repeat the same patterns and the difficulty of divergent thinking2013

    • 著者名/発表者名
      Taro Tezuka, Shun Yasumasa, Fatemeh Azadi Naghsh
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Knowledge, Information and Creativity Support Systems
    • 発表場所
      Radisson Blu Hotel, Krakow, Poland
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] Social Informatics - Proceedings of the 5th International Conference on Social Informatics2013

    • 著者名/発表者名
      Adam Jatowt, Ee-Peng Lim, Ying Ding, Asako Miura, Taro Tezuka, Gael Dias, Katsumi Tanaka, Andrew Flanagin, Bing Tian Dai
    • 総ページ数
      494
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi