• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

拡張現実環境における見落としの視野依存性

研究課題

研究課題/領域番号 25730095
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 認知科学
研究機関鹿児島大学

研究代表者

木原 健  鹿児島大学, 理工学研究科, 助教 (30379044)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード視覚的注意 / 見落とし / 拡張現実 / オプティカルフロー / 自然画像
研究成果の概要

重要な情報が、他の情報に重畳あるいは近接して突発的に出現すると、その情報を見落としやすいことが知られている。近年、現実場面に電子的な情報を付加呈示する拡張現実(Augmented Reality:AR)の実用化が急速に進んでいるが、AR環境はまさに見落としが生じる条件を満たしていると考えられる。そこで本研究課題では、重要情報が呈示される視野位置と背景情報の関係を検討し、見落としが生じにくい安全で快適なAR環境の実現に資することを目的とした。複数の実験の結果、背景刺激が特定方向のオプティカルフローを生じさせる場合、重要情報の呈示位置によっては見落としの回避可能性が高まることが示唆された。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Attentive tracking of moving objects in real 3D space2015

    • 著者名/発表者名
      Anis Ur Rehman, Ken Kihara, Akiko Matsumoto, Sakuichi Ohtsuka
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 109 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1016/j.visres.2015.02.004

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aging and availability of binocular disparity and pictorial depth cues in 3D-graphics contents2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Kihara, Hirotaka Fujisaki, Sakuichi Ohtsuka, Masaru Miyao, Jun Shimamura, Hiroyuki Arai, Yukinobu Taniguchi
    • 雑誌名

      Journal of the Society for Information Display

      巻: 22 号: 7 ページ: 329-336

    • DOI

      10.1002/jsid.254

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Age Differences in the Use of Binocular Disparity and Pictorial Depth Cues in 3D-Graphics Environments2013

    • 著者名/発表者名
      Ken Kihara, Hirotaka Fujisaki, Sakuichi Ohtsuka, Masaru Miyao, Jun Shimamura, Hiroyuki Arai, Yukinobu Taniguchi
    • 雑誌名

      Society for Information Display (SID) International Symposium Digest of Technical Papers

      巻: 44 号: 1 ページ: 501-504

    • DOI

      10.1002/j.2168-0159.2013.tb06254.x

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 広視野3D運動ドットが注意に瞬きに与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      髙川慎哉・木原健・大塚作一
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第33回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Lower gamma-band phase synchronization involves in top-down attention in the attentional blink2014

    • 著者名/発表者名
      Ken Kihara, Yuji Takeda
    • 学会等名
      The 17th World Congress of Psychophysiology (IOP2014)
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県広島市)
    • 年月日
      2014-09-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 周辺視野呈示情報への注意処理に与える背景情報の影響2014

    • 著者名/発表者名
      孫海・木原健・大塚作一
    • 学会等名
      平成26年度電気・情報関係学会九州支部連合大会(第67回連合大会)
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 拡張現実を模した立体視環境における注意の瞬きの消失2014

    • 著者名/発表者名
      木原健・島村潤・谷口行信・大塚作一
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Attentive tracking of switching-in-depth moving objects in 3D space2014

    • 著者名/発表者名
      Anis Ur Rehman, Akiko Matsumoto, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Vision (APCV 2014)
    • 発表場所
      香川国際会議場(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effect of optical flow in the entire visual field on attentional blink2014

    • 著者名/発表者名
      Shinya Takagawa, Ken Kihara, Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Vision (APCV 2014)
    • 発表場所
      香川国際会議場(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-07-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] The effect of depth information on visual attention under monocular and stereopsis viewing: An object substitution masking study2014

    • 著者名/発表者名
      Kana Miyaji, Ken Kihara, Jun Shimamura, Yukinobu Taniguchi, Sakuichi Ohtsuka
    • 学会等名
      The 10th Asia-Pacific Conference on Vision (APCV 2014)
    • 発表場所
      香川国際会議場(香川県高松市)
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 視覚認知実験における刺激提示にまつわる留意点 - 液晶ディスプレイやビデオカードの問題 -2014

    • 著者名/発表者名
      木原健
    • 学会等名
      日本認知心理学会ベーシックセミナー
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県仙台市)
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Age Differences in the Use of Binocular Disparity and PictorialDepth Cues in 3D-Graphics Environments

    • 著者名/発表者名
      Ken Kihara, Hirotaka Fujisaki, Sakuichi Ohtsuka, Masaru Miyao, Jun Shimamura, Hiroyuki Arai, Yukinobu Taniguchi
    • 学会等名
      Society for Information Display 2013 (SID 2013)
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 時間的文脈手がかり効果における報酬と罰の影響

    • 著者名/発表者名
      高川慎哉・木原健・大塚作一・Yuan-Chi Tseng・Alejandro Lleras
    • 学会等名
      基礎心理学会第32回大会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 単眼視による奥行き情報が視覚的注意に与える影響について ~ 高速逐次視覚呈示(RSVP)課題を用いて ~

    • 著者名/発表者名
      鶴ヶ野紘大・木原健・島村潤・谷口行信・大塚作一
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2013
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 単眼視による奥行き情報が視覚的注意に与える影響について ~ オブジェクト置き換えマスキング課題を用いて ~

    • 著者名/発表者名
      宮路佳奈・木原健・島村潤・谷口行信・大塚作一
    • 学会等名
      電子情報通信学会HCGシンポジウム2013
    • 発表場所
      愛媛県松山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 視覚情報工学研究室ホームページ

    • URL

      http://vis.ibe.kagoshima-u.ac.jp/vhilab/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi