• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

傾斜地における火炎・熱気流性状の熱流束予測モデルへの展開

研究課題

研究課題/領域番号 25750139
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関諏訪東京理科大学

研究代表者

今村 友彦  諏訪東京理科大学, 工学部, 講師 (50450664)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード火災・事故 / 傾斜地 / 火炎 / 熱気流 / 熱流束
研究成果の概要

傾斜地における火炎及び熱気流性状は、火災安全工学上、最も基本的な性状の1つである。本研究では、まず火災プルーム中心軸を定義して、中心軸上の温度と火源からの距離の関係について検討した。その結果、傾斜角度10°を境にその性状が大きく変化し、傾斜角度が大きくなるにつれて間欠火炎領域とプルーム領域の区別が温度的につかなくなることを示した。またx方向およびz方向の温度分布については、傾斜角度10°を境に性状が大きく異なり、z方向の温度分布は傾斜角度が大きくなるにつれてその幅を狭める反面、x方向へはその幅を広げる性状が確認されたとともに、斜面上での温度分布が対数正規分布を仮定して整理できる可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Flame Behavior on a Plane Slope Ground2013

    • 著者名/発表者名
      Imamura, T., Sugawa, O., and Kamiya, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Seminar on Fire and Explosion Hazards

      巻: なし ページ: 543-552

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 傾斜面上に形成された火災プルームの温度分布性状2014

    • 著者名/発表者名
      今村友彦,関佳郎,須川修身
    • 学会等名
      平成26年度日本火災学会研究発表会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2014-05-27 – 2014-05-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 傾斜面上の火災プルームが形成する温度場

    • 著者名/発表者名
      今村友彦,山﨑裕太,須川修身
    • 学会等名
      平成25年度日本火災学会研究発表会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 傾斜面上に形成された火災プルームの温度分布性状

    • 著者名/発表者名
      今村友彦,関佳郎,須川修身
    • 学会等名
      平成26年度日本火災学会研究発表会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi