• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

視覚的運動による質感知覚メカニズムの解明

研究課題

研究課題/領域番号 25780452
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 実験心理学
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

増田 知尋  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 食品総合研究所食品機能研究領域, 契約研究員 (60449311)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード運動知覚 / 質感知覚 / 質感
研究成果の概要

本研究の目的は、視覚的な運動から知覚される質感を規定する要因の特定と、それに伴う知覚法則を明らかにすることである。正方形の主観的輪郭を生じさせる誘導図形の垂直線分を、正方形の頂点を支点として振り子運動させ、その際の振幅と周期をそれぞれ時間的に変化させたところ、主観的な面の質感と関連する、かたさや粘性の判断が系統的に変化することが示された。この傾向と物性研究領域で示されているモデルとを比較し、動的な質感知覚は、素材の物理的特性と外力を含む応力との関連から説明できる可能性を示した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Material perception of a kinetic illusory object with amplitude and frequency changes in oscillated inducer motion2015

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Masuda, Kazuya Matsubara, Yuji Wada
    • 雑誌名

      Vision Research

      巻: 109(B) ページ: 201-208

    • DOI

      10.1016/j.visres.2014.11.019

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Perception of elasticity in the kinetic illusory object with phase differences in inducer motion2013

    • 著者名/発表者名
      Masuda, T., Sato, K., Murakoshi, T., Utsumi, K., Kimura, A., Shirai, N., Kanazawa, S., Yamaguchi M.K., & Wada, Y
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 8(10) 号: 10 ページ: e78621-e78621

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0078621

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 乳児における運動情報による対象表面の素材質感の知覚2014

    • 著者名/発表者名
      伊村知子・白井 述・増田知尋・和田有史
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第33回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都八王子市)
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 誘導図形の振り子運動の振幅及び周期の変化が主観的な面の“かたさ”判断に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      増田知尋・和田有史
    • 学会等名
      日本心理学会第78回大会
    • 発表場所
      同志社大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 動的な主観的輪郭図形の素材感判断に誘導図形の振り子運動の時間的変化が及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      増田知尋・松原和也・和田有史
    • 学会等名
      YPS・若手会ジョイントセミナー
    • 発表場所
      休暇村志賀島(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 動的な主観的な面の素材感に誘導図形の振り子運動の時間的変化が及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      増田知尋・和田有史
    • 学会等名
      日本視覚学会2014年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 両眼立体視がキャベツの鮮度知覚に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      松原和也・増田知尋・和田有史
    • 学会等名
      日本視覚学会2014年冬季大会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 誘導図形の振り子運動の周期変化による主観的な面の素材感変化2014

    • 著者名/発表者名
      増田知尋・和田有史
    • 学会等名
      第47回知覚コロキウム
    • 発表場所
      あいち健康プラザ(愛知県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 誘導図形の振り子運動の周期変化が主観的な面の素材感に及ぼす影響2013

    • 著者名/発表者名
      増田知尋・和田有史
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第32回大会
    • 発表場所
      金沢市文化ホール(石川県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi