研究課題/領域番号 |
25820064
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
熱工学
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
中島 裕典 九州大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (70432862)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 固体酸化物形燃料電池 / 炭化水素改質燃料 / 電流分布 / 温度分布 / 内部改質反応速度分布 / 分割電極 / 改質模擬ガス / 内部改質 |
研究成果の概要 |
固体酸化物形燃料電池単セル内では,燃料や酸素の消費によって,濃度が不均一となり電流分布が生じる.これにより発電が有効に行われない部分が生じたり,燃料枯れによるNi触媒の酸化劣化,温度分布による熱応力に伴うセルの機械的劣化が進行する問題がある.特に炭化水素改質燃料では炭素析出による劣化が加わる.そこで本研究では,分割空気極を適用し,メタン濃度のhi比較的大きい燃料について,燃料流れ方向の電流分布を直接計測で明らかにした.また各部温度計測により,燃料流れ方向の内部改質反応速度分布を得た.
|