• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

機能安全を目的とした適応学習を用いた電動車いす操縦支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 25820094
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関神戸市立工業高等専門学校

研究代表者

黒住 亮太  神戸市立工業高等専門学校, その他部局等, 講師 (90457333)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード福祉支援機器 / 安全工学 / 適応学習 / レーザレンジセンサ / 眼電図 / 電動車いす / 機能安全 / OpenRTM
研究成果の概要

電動車いすの安全な操縦を支援するために,三次元レーザレンジセンサ等による環境情報収集および,眼電センサ等による生体情報モニタリングを行い,使用者の置かれている状況(衝突や転倒,転落の危険)や状態(健康やストレス状態)に応じてGoogle Glassによる視覚情報提示,半自律的回避支援,自動的回避動作を行うシステムの構築を行った.提案システムをリスクアセスメントに基づく安全コンセプトの設計によって構築することにより,本質的な安全性としてSIL3~4を担保した上で,機能的な安全性と快適性を提供する操縦支援システムの提案を行った.

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] Development of safety concept of electric wheelchair driving support system based on assessment of risk2015

    • 著者名/発表者名
      Ryota KUROZUMI, Toru YAMAMOTO and Shoichiro FUJISAWA
    • 学会等名
      AAATE2015
    • 発表場所
      Budapest Congress Center with Novotel Hotel City
    • 年月日
      2015-09-09 – 2015-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 電動車いす操縦支援システムのリスクアセスメントに基づく安全コンセプトの構築2015

    • 著者名/発表者名
      黒住亮太
    • 学会等名
      電気学会 制御技術委員会 人と機械をつなぐ情報・制御技術調査専門委員会 研究会「人と機械をつなぐ情報・制御技術,および制御一般」
    • 発表場所
      広島国際大学 呉キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 機能安全を目的とした適応学習を用いた電動車いす操縦支援システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      黒住亮太,曽我慎,尾中哲哉
    • 学会等名
      第15回 公益社団法人 計測自動制御学会システムインテグレーション部門 講演会
    • 発表場所
      東京ビッグサイト
    • 年月日
      2014-12-14 – 2014-12-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 機能安全を目的とした電動車いす操縦支援システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      黒住亮太
    • 学会等名
      電気学会 制御技術委員会 人と機械をつなぐ情報・制御技術調査専門委員会 研究会「人と機械をつなぐ情報・制御技術,および制御一般」
    • 発表場所
      徳島大学工学部
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 機能安全を目的とした適応学習を用いた電動車いす操縦支援システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      黒住亮太,曽我慎,尾中哲哉
    • 学会等名
      一般社団法人 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門 ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山国際会議場
    • 年月日
      2014-05-25 – 2014-05-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 機能安全を目的とした適応学習を用いた電動車いす操縦支援システムの開発2014

    • 著者名/発表者名
      黒住 亮太,曽我 慎, 尾中 哲哉
    • 学会等名
      ロボティクス・メカトロニクス講演会2014
    • 発表場所
      富山市総合体育館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能安全を目的とした適応学習を用いた電動車いす操縦支援システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      曽我 慎,尾中 哲哉,黒住 亮太
    • 学会等名
      第14回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 機能安全を目的とした適応学習を用いた電動車いす操縦支援システムの開発2013

    • 著者名/発表者名
      曽我 慎, 尾中 哲哉, 黒住 亮太
    • 学会等名
      神戸高専 産学官技術フォーラム’13
    • 発表場所
      神戸市産業振興センター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi