研究課題/領域番号 |
25820220
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
地盤工学
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
秦 吉弥 大阪大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80463561)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 地震観測 / 常時微動計測 / 地震地すべり / 宅地造成斜面 / サイト特性 / 強震動 / 耐震性評価 / 2011年東北地方太平洋沖地震 / 地盤震動特性 / 入力地震動 / 地震動 / 余震観測 / 斜面崩壊 / 自然斜面 / 造成宅地 |
研究成果の概要 |
本研究では,既往の大規模地震により地すべり地および宅地造成斜面に作用した強震動を事後評価するだけでなく,研究代表者による強震動評価に関する一連の研究成果を概観することで,地震動の評価に関する一連のプロセスにおける重要事項について整理した.さらに,得られた対象地点における推定地震動の特徴についても言及することで,今後の宅地造成斜面(および地すべり地)における耐震性評価のための入力地震動の設定に関する一考察を行った.
|