• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

圧電素子を利用した多重動吸振器による大型宇宙構造物のロバスト振動制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25820412
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 航空宇宙工学
研究機関大阪府立大学

研究代表者

南部 陽介  大阪府立大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (50582392)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード圧電素子 / 動吸振器 / スマート構造 / トラス構造 / 振動制御 / ロバスト最適化 / 同定 / 多重動吸振器 / 航空宇宙工学
研究成果の概要

本研究の目的は,圧電素子を利用した電気的多重動吸振器のロバスト最適化手法を構築し,トラス構造物の高効率かつ高ロバストな振動制御を実現することである.本研究では大別して,(1) 多重動吸振器を貼付した両端固定梁のロバスト最適化と振動制御実験,(2) 多重動吸振器を組み込んだトラス構造物のモデル化と最適化設計,(3) トラス構造の振動制御実験を実施した.これにより,電気的多重動吸振器のロバスト最適化を行うための主構造の動特性の同定手法ならびに最適化設計手法を確立し,またトラス構造物の振動制御に電気的多重動吸振器が有効であることを確認することができた.

報告書

(4件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Robust design method and thermostatic experiment for multiple piezoelectric vibration absorber system2015

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Nambu, Toshihide Takashima and Akiya Inagaki
    • 雑誌名

      Smart Material and Structures

      巻: 24 ページ: 125016-125016

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Smart Dynamic Vibration Absorber for Suppressing the Vibration of a String Supported by Flexible Beams2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu, S. Yamamoto, M. Chiba
    • 雑誌名

      Smart Materials & Structures

      巻: 23 号: 2 ページ: 25-32

    • DOI

      10.1088/0964-1726/23/2/025032

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 汎用マイコンモジュールによるスマート構造のセルフセンシング振動制御2013

    • 著者名/発表者名
      南部 陽介,山本 翔太,千葉 正克
    • 雑誌名

      航空宇宙技術

      巻: 12 号: 0 ページ: 65-72

    • DOI

      10.2322/astj.12.65

    • NAID

      130003373681

    • ISSN
      1884-0477
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Multiple-Piezoelectric Vibration Absorber System for Suppression of Vibration of Truss Structure under Random force Excitation2015

    • 著者名/発表者名
      Yohsuke Nambu, Toshihide Takashima, and Masakatsu Chiba
    • 学会等名
      THE 26TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON ADAPTIVE STRUCTURES AND TECHNOLOGIES
    • 発表場所
      Kobe Fassion Mart, Kobe, Japan
    • 年月日
      2015-10-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 電気的多重動吸振器によるトラス構造物の衝撃低減2015

    • 著者名/発表者名
      高嶋俊秀, 南部陽介, 千葉正克
    • 学会等名
      第59回宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      かごしま県民交流センター, 鹿児島
    • 年月日
      2015-10-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 電気的多重動吸振器のロバスト最適化2014

    • 著者名/発表者名
      高嶋 俊秀,南部 陽介,千葉 正克
    • 学会等名
      第 58 回 宇宙科学技術連合講演会
    • 発表場所
      長崎ブリックホール(長崎県・長崎市)
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Robustness of Multiple Piezoelectric Vibration Absorbers2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Nambu, T. Takashima, A. Inagaki, M. Chiba
    • 学会等名
      The 25th International Conference on Adaptive Structures and Technologies
    • 発表場所
      Hague, Netherlands
    • 年月日
      2014-10-06 – 2014-10-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Nonlinear Vibration Control for Duffing Oscillatory System by Smart Dynamic Vibration Absorber2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sasaki, Y. Nambu, M. Chiba
    • 学会等名
      29th International Symposium on Space Technology and Science
    • 発表場所
      NAGOYA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 非線形制御に基づくスマート動吸振器による弦のロバスト振動制御2013

    • 著者名/発表者名
      佐々木 友矩,南部陽介,千葉正克
    • 学会等名
      日本機械学会第22回スペース・エンジニアリング・コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Nambu Aeronoutics and Space Aggregation

    • URL

      http://www.aero.osakafu-u.ac.jp/as/nambu/

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] NASA @ Osaka Prefecture University

    • URL

      http://www.aero.osakafu-u.ac.jp/as/nambu/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 研究者個人WEBページ

    • URL

      http://www.aero.osakafu-u.ac.jp/as/nambu/jp/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi