研究課題/領域番号 |
25830025
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
神経生理学・神経科学一般
|
研究機関 | 国立研究開発法人理化学研究所 |
研究代表者 |
小見 悠介 国立研究開発法人理化学研究所, 脳科学総合研究センター, 研究員 (20565999)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 光ピンセット / タンパク質一分子 / 天然変性タンパク質 |
研究成果の概要 |
光ピンセット法を用いて酵母プリオンタンパク質Sup35NMのコンフォメーションスペーズを測定解析した。強いアミロイド性を示す野生型Sup35NMと弱いアミロイド性を示す17番目のセリンをアルギニンに変えたS17R変異体では一部共通の構造を持つが、異なるコンフォメーションスペースを持つことが解った。また、S17Rに加えアミノ酸配列139番目から142番目のセリンをグルタミン酸に変えた変異体S17R+EPEEはS17Rのみの変異体のコンフォメーションスペースとは異なり、野生型に近いことが解った。
|