研究課題/領域番号 |
25860497
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 基金 |
研究分野 |
内科学一般(含心身医学)
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
条 美智子 富山大学, 和漢医薬学総合研究所, 助教 (80432110)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
|
キーワード | 五苓散 / アクアポリン / 浮腫 / 糖尿病 / アクアポリンタンパク質 |
研究成果の概要 |
本研究は2種類の糖尿病モデルラット(Zucker Diabetic Fattyラット、GKラット)にピオグリタゾンを投与し、五苓散による末梢性浮腫の改善効果を評価し、その改善機序を証明することである。五苓散の投与により飲水量・尿量および腎組織中のAQPタンパク質発現量が変化したことより、腎機能を悪化させることなくピオグリタゾンに起因する浮腫に対して有効である可能性が示唆された。
|