• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

呼気法、超音波法を用いた機能性胃腸症の病態解明の検討

研究課題

研究課題/領域番号 25860505
研究種目

若手研究(B)

配分区分基金
研究分野 内科学一般(含心身医学)
研究機関横浜市立大学

研究代表者

関野 雄典  横浜市立大学, 附属病院, 助教 (40622577)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2013年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード機能性胃腸症 / 呼気法 / 超音波法 / 飲水超音波法
研究成果の概要

呼気法および超音波法による検討で、片頭痛薬スマトリプタン内服が、胃蠕動運動の低下ではなく、胃弛緩能を増強することで食後の胃排出を遅延することを示した。呼気法を用いた追加研究として、少量のアルコール摂取が胃伸展刺激に対する知覚閾値を上昇することで、胃弛緩能増強を介して食後の胃排出が遅延すること、糖尿病薬シダグリプチン内服が胃運動を変化させないことを示した。過敏性腸症候群治療薬ラモセトロンの常用量内服が胃排出を変化させない一方、低用量ラモセトロン内服が、食後早期の胃排出が増強することを発表した。また、カプセル内視鏡の胃通過時間測定が呼気法の代替法にならないことを示した。

報告書

(3件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Low-dose ramosetron accelerates gastric emptying in the early phase: A crossover study in healthy volunteers using a continuous real-time 13C breath test (BreathID System).2015

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Sakamoto Y, Sekino Y, Nonaka T, Iida H, Endo H, Koide T, Takahashi H,Maeda S, Nakajima A, Gotoh E, Inamori M.
    • 雑誌名

      Turk J Gastroenterol.

      巻: 26 号: 2 ページ: 123-7

    • DOI

      10.5152/tjg.2015.4768

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between gastric transit time measured by video capsule endoscopy and gastric emptying determined by the continuous real-time 13C breath test (BreathID system).2014

    • 著者名/発表者名
      Nonaka T, Inamori M, Endo H, Matsuura M, Uchiyama S, Yamada E, Sekino Y, SakaiE, Higurashi T, Ohkubo H, Akimoto K, Iida H, Takahashi H, Koide T, Shibata W, Ida T, Kusakabe A, Gotoh E, Nakajima A, Maeda S.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology.

      巻: 61 ページ: 2159-62

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of ramosetron oral disintegrating tablets on gastric emptying: crossover study using the 13C-acetic acid breath test.2014

    • 著者名/発表者名
      Kusakabe A, Nonaka T, Sekino Y, Iida H, Endo H, Koide T, Takahashi H, Fujita K, Yoneda M, Goto A, Gotoh E, Maeda S, Nakajima A, Nosaka C, Inamori M.
    • 雑誌名

      Hepatogastroenterology.

      巻: 61 ページ: 1279-82

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inamori MEarly Effect of Single-dose Sitagliptin Administration on Gastric Emptying : Crossover Study Using the (13)C Breath Test2013

    • 著者名/発表者名
      Nonaka T, Sekino Y, Iida H, Yamada E, Ohkubo H, Sakai E, Higurashi T, Hosono K, Endo H, Koide T, Takahashi H, Fujita K, Yoneda M, Goto A, Kusakabe A, Kobayashi N, Gotoh E, Maeda S, Nakajima A, Nosaka C
    • 雑誌名

      J Neurogastroenterol Motil.

      巻: 19 号: 2 ページ: 227-32

    • DOI

      10.5056/jnm.2013.19.2.227

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 呼気試験における早期胃排出遅延は近位胃弛緩を表すのか?2013

    • 著者名/発表者名
      野中敬、稲森正彦
    • 学会等名
      日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      旭川市大雪クリスタルホール(北海道旭川市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-07-25   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi