研究課題
若手研究(B)
C57BL/6Jマウスに右頸静脈よりカテーテルを挿入して乳化パルミチン酸を持続投与した。その結果、短期間に好中球遊走、マクロファージ浸潤、星細胞の活性化を認めた。長期投与においては肝線維化を認めた。これらは非アルコール性脂肪肝炎(nonalcoholic steatohepatitis: NASH)類似の病態であり、飽和脂肪酸であるパルミチン酸はNASH病態に重要な役割を担うことが示唆された。さらなる分子メカニズムを解明することで、NASHの新規治療方法開発に有用である可能性がある。
すべて 2014 2013
すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件)
World J Gastroenterol
巻: 20(29) 号: 29 ページ: 10108-10114
10.3748/wjg.v20.i29.10108
PLoS One
巻: 26 号: 12 ページ: e115403-e115403
10.1371/journal.pone.0115403
Journal of Gastroenterology
巻: 49 号: 2 ページ: 295-304
10.1007/s00535-013-0776-3
Seminars in Immunopathology
巻: 36 号: 1 ページ: 115-132
10.1007/s00281-013-0404-6
Nihon Shokakibyo Gakkai Zasshi.
巻: 111 ページ: 14-24
130003383339